怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。
私の地元には、初心者でも登りやすいと人気の山があります。 冬が近付くと落ち葉が登山口を塞ぐほど降り積もるので、地元の人間はボランティアで集まり、箒や雪かきスコップで掃除をします。 その日も私含め、地元の人たちが落ち葉掃きやゴミ拾いをしていました。 私は登山口から100メートルほど離れた、近く...
約30年前の昔話。 当時中学生だった僕は覚えたての魚釣りにハマり近所の川へよく行ってました。 僕の地元には東海地方ではそこそこ有名な桜の名所の公園があり、そこそこ大きな歩行者&自転車専用の赤い橋が架かっています。僕はよくその橋の下で釣りをしていました。 夏休みに入り、釣りが好きな友達2人と僕...
僕は子供の頃からよく迷子になるこだった 地元でもよく迷子になっていた そこでありとあらゆる手段を使う 両親と共にキャンプに出掛けていたときのこと そこで知り合ったF君とあそんでいた記憶があるのだが誰に聞いても誰それとはぐらかされる 当時亡くなった女子高生がいるのだが その一人そっくりの人物を見...
思い出したので投下 5年程前の早朝の出来事 当時住んでいたマンションで寝てたら痛みで目が覚めた 痛みの元は眉間、寝ぼけた頭でとりあえず顔を見ようと洗面台へ向かう このマンションはセパレートで浴室と洗面台とトイレが一緒のタイプ 前日に風呂に入ると室内に水気が残るから足が濡れんように玄関...
俺の地元は結構田舎。 友達も周りの大人たちも優しいし、 毎日新鮮な魚が食べれるから、 好きだった。 上京した今も正月は毎回帰っている。 でも、今年は絶対帰れない。 今日は、その理由を話そうと思う。 俺には親友が3人いた。 みーやんと小野とにゃんちだ。 みーやんは脚長で、 よくハー...
中学の同級生、S浦くんが亡くなった。もう十年近く前になる。 死因は扇風機のつけっぱなしによる低体温症とのことだった。享年二十七歳だった。 それほど親しい仲だったわけでもなかったが、通夜には出席することにした。 腐れ縁の友人たちと本当に扇風機の風で死ぬやつがいるのかと、軽口を叩き合ってい...
地元から離れた大学に進学して、卒業後はそのまま地元には帰らず就職した 2週間が過ぎたころ、職場の職員用の玄関で誰かとすれ違った 挨拶しようと顔をあげると誰もいない・・・ しばらくするとまた玄関で誰かとすれ違うし、顔をあげると誰もいないことが続いた すれ違ったと思ったのは、職場の制服のジャンパー...
私の地元は海の町だ。 その為、海にまつわる言い伝えが多い。 子どもの頃、近所のおばさんから遊泳禁止の場所を教えてもらった。 その辺りは禁止にされてはいなかったけれど、地元では有名で泳ぐ人はいなかった。 「あの辺りは下が壷みたいにくぼんでいて、おまけに渦を巻いているから、溺れたら助からな...
20ぐらいの夏の話。 地元に小学生の頃から仲良い友達がいて、まあそいつがこの世のものじゃないものと繋がりをもてるやつだったんだよね。 普段は馬鹿もやるし、仲良しグループの中ではお調子者なんだけどね。以下t君ね 昔はさ夏も今年みたいな暑さなんてなかったよな 夏はいっつも地元の4人で朝から...
僕の地元には、昔から廃墟のビルがありました。 僕が物心付いたときにはすでに廃墟と化しており、それ以前は何に使われていた建物なのか全く分かりませんでした。 周り一面が田んぼだったこともあり、昼間でも薄気味悪く、夜は絶対に近づきませんでした。 そんな僕も社会人になり、交代勤務をしていたため、帰り...
中学生の頃に近所が騒がしくなったことがある。 違う班の人が夜な夜な家々の玄関先で土下座してまわっていた。誰も応じる者はなく、誰も理由を教えてくれないので怖いというより恐怖だった。次の日から集団の集団登下校になり、みんなでワイワイと行ったり来たりして楽しかったのですぐに忘れた。 確か私が車を持...
幽霊って信じますか? 信じる? 信じない? あなたは、どっちですか? 僕は、信じます! なぜ信じるかと言うと 見た事があるからです! このお話しは、中学校まで遡ります‥ ある日、友達が幽霊を見たと言う話題で盛り上がっていました。 僕の家から車で15分くらいの所にある心霊スポット...
私は身近な人に良くない事が起きる前に 必ずピエロの夢を見ていました。 しかし、一度だけピエロじゃなく、犬が 教えてくれた事があります。 これは私が中一の時の春休み中の話です。 私には二つ上の兄が居ます。(当時、中三) 兄は地元の高校に進学が決まっていましたが 一番 仲の良かったA君は地元を離...
私が高校生のときに体験した不思議な話です その日はゴールデンウイークで、 授業はありませんでした。 私は部活のために朝から学校へと行きました。 まだ下級生だったため部活の準備は 私たちがしなければいけませんでした。 体育館は3つありその中でもその日は 1番新しい体育館を使える日でした。 体...
まずはじめに、この話を投稿するのに 3回チャレンジしました。 急激な睡魔に襲われてかけない。 いきなり電源が落ちる。 そして4回目のチャレンジです。 原因はわかりませんが、聞いた話や 経験した事実 感じたことだけ さっと書きます。 ネットでよく見かける、行ってはいけない場所 心霊スポット...
地元で有名な話です。 初めて聞いた時はとても怖かったです。 1人のタクシー運転手Sがいました。 その人は今まで女性とお付き合いしたことがなく、若い女性を乗せる度に変な気持ちになっていまた。 ある深夜の雨の日、Sがタクシーを走らせていると1人のとても綺麗な女性が立っていました。 女性が告げた...
あまりインパクトのあるお話ではありませんので、、、 僕が高校生の頃のお話です。 その頃付き合っていた彼女と、夏休みだったので海へ行こう!という事になり 暑い中自転車をこぎ、30分くらいで海へ着きましたが、特に泳ぐわけでもなく、 浜辺を歩いたり、のんびりしていました そして帰ろうか、となったん...
私が住む部屋はどうも返事だ。 違和感があるというか... 祖母から聞いた話をうpしよう。 この家は違和感がある。 私が小学校3年生の時に引っ越してきた家だ。 住み始めて何日が経ってそれから9年が経って私は現在19になる。 霊感が敏感になる頃、私はある日祖母に一言。 「おばちゃん、こ...
もう20年以上前、少年時代の話である 俺は名は寅、友達は雄二と弘樹と仮名をつけておく あれは小学校六年生の夏休み 俺達は近所の公園で毎日のように集まり、遊んでいた 夕焼け空が真っ赤に染まりだした頃 「そろそろ帰ろうか」と弘樹が言い出す 片親で家に帰っても一人ぼっちの雄二は 「もう少し...
これは高校3年の時の話。 俺の住んでた地方は田舎で、遊び場がなかったんで近所の廃神社が遊び場というか、溜まり場になってたんだよね。 そこへはいつも多い時は7人、少ない時は3人くらいで集まって煙草を吸ったり酒飲んだり、たまにギター持って唄ったりしてた。 その廃神社は人がまったく来ないし、民...