怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。
私の体験を最後まで聞いてくれるとありがたいです。 私の住んでいる団地は9階建ての4階に 主人と娘と息子と私と家族4人で住んでいます。 エレベーター付きで、階段はエレベーターの前といちばんひだりの端の2箇所にあります。 去年か一昨年の3月でした。 その日は私は出かける日でもあったので ...
今から5年ほど前に古い団地に住んでいたときの話です。その団地は、部屋はリフォームされていますが、築年数は60年の古い団地でした。そこの最上階5階に一人暮らしをしていました。 ある平日の朝8時ぐらいにチャイムが鳴り、出てみると警察官が1人いらっしゃいました。 話を聞いてみると、私のベランダ続き...
目が覚めると、あまりに眩しくて目が開けられませんでした。 壁紙も天蓋も寝具も真っ白で、窓から射し込む太陽光が部屋中に反射していました。 雇い主がまだ寝ているというのに、カーテンを開けた家政婦にイラっとしました。 片目を開けて、ベッドサイドテーブルの上に置いてある時計を見ると10時過ぎでし...
友人は高校を出てすぐに警察官になり、志願して交通機動隊に入った。 彼曰く、人が3名以上亡くなるような大きな交通事故の場合、事故の当事者同士に不思議な共通点がある事が多々あるそうだ。 入隊当時に臨場した現場で、4名が亡くなる交通事故の加害者と被害者が偶然同じマンションの上下の部屋同士だった。何か...
アレは数年前 当時、俺は夜間バイトで警備員してた。 夜間工事の警備でハッキリ言って、暇。 深夜なので車も通行人も少ない ボーッと考え事したり、同僚と話す時間が殆どw 休憩後、持ち場に戻り警備してると 若い女がダッシュで走ってきて、とあるマンションに入ってった。 時刻は深夜二時過ぎ.. 変わった...
今年の10月上旬に友達と二人で肝試し感覚で 地元のお寺があり、そこに行く事にしました ある程度歩き回って なにも無く ベンチがあったから そこに座り少し話していたら 友達の横に誰か座る気配がして 友達の方を見ても誰もいない 友達もなに?って言ってきて いや、今誰か横に来なかった? 友達は誰も来...
ある警察官が体験した話。 アパートに住む、お年寄りが部屋で 亡くなって、そののことを遺族に知らせるため、 部屋に連続先がないか、警察官が調べることになりました。 さがしていたら、後ろのほうから 声が聞こえました。 警察官は、気のせいかと思って 無視しました。 「ん?」布団がもっこりしています...
これは兄から聞いた話。 兄と友人3人で夜外食を済ませて ドライブに山に登っていた時の話。 山奥にダムがあって そのダム沿いの道に車を走らせていた ド田舎の道だからめったに車なんて来ないし 夜中だったから人気もない 見晴らしもいいからって言って ダムの周りをちょっとスピードを上げてみたりしてい...
これは解体業を営んでいる親戚のおじさんから聞いた話しです。 その時、おじさんは都内にあったあるアパートを重機(機械)を使って解体していたそうです。 築何十年も経っていたボロアパートだったそうです。 解体を始めて少し経った頃、着物を着た髪の長い人形が瓦礫にまじって転がっているのを見つけたそ...
私が当時、高校二年生の時の出来事です。 夏休み真っ只中で遊び尽くしてた私は、休みの終わり頃になりやっと各教科の課題をやろうという気になりました。けれど家の中を探しても教科書やワークが見つからず 呆れた事に全部学校に置いてきたのだと気付きました。その時既に時間は22時頃だったのにも関わらず阿呆...
これは本当につい先日起きた話。 深夜、繁華街で財布を無くしてしまって、遺失物届を出しに交番に行った。 繁華街にある交番なだけあって、深夜というのにも関わらず警察官が5〜6人程いた。 「財布無くしたのは大変だねぇ」 「すぐにカードを止めた方がいいよ」 警官達は慰めの言葉をかけてくれながら...
今から6年前。娘が一歳の時の話です。怖い話とかではないです。読みづらいと思います。すみません。 娘を出産して離婚して、娘と二人で住んでた時の話です。その時、私と娘はお盆で10日程、実家に帰省してました。 当時住んでたマンションは鍵も最新で12.3階建の綺麗なマンションだった思います。何...
先週、帰宅部の弟がいつもより遅く帰ってきました。 弟の上着ポケットは小銭で膨らんでいて、ざっと見ても2,3千円はあった。 どうしたのかと聞けば、「駅の横の路地で拾ったったwww」という。 酔っ払いが路地に財布をぶちまけたのだろうと思って、親への口止めで少しもらった。 数日後、バイトから帰る途...
友人から聞いた怖い話を紹介しますね笑 多分作り話だとおもいますが、 この話が本当にあったら怖いなーと思っています。 ある日に友人2人と話をしたと肝試しに行く話していたそうです。 地元には大きな公園があり、そこには沢山の自殺者が出たそうです。 皆んな霊感が強く、幽霊がいれば「すぐ気付く〜」...
ある昼下がりに子供とうたた寝をした。 気がつくとお昼の4時前で蚊取り線香が消えていた。 何よりも不愉快だったのは、屋台の電球のような生暖かい風だった。 なんだか汗とともに生臭い・・・ 空いた小腹が膨れるも、満足できるような記憶とは程遠かった。 パンッ、スー・・・ ...
あの夜のことは忘れもしない。 バイクで風に当たりながら俺は高速道路を、最大速度で駆けていた。 途中、乗り継ぎで、ガソリンスタンドにも 寄ったがその時のことはよく覚えている。 少し変わった店員がいたのだ。 店員A「いらっしゃいませ (んふ)」 俺「・・・」 そいつは、店員にしてオネエだっ...
駄文申し訳ない。 これは今だからゾッとする話という本で読んで実話らしいです。 私がまだ幼いころ両親、妹、そしてもう一人知らないおじちゃんと暮らしてた。 私(兄)があのおじちゃん誰なの?と母に聞くと、知らなくていいと言われた。 そのおじちゃんとても優しくて私と妹をよく遊びに連れてってく...
みんな一度はきいたことのあるコレを書いときます。 さっきこれを見つけて、シャレにならないくらい怖かったので。。 これで何かあったらここに書いてね。>ALL 時は第二次世界大戦の日本敗戦直後、日本はアメリカ軍の支配下に置かれ各都市では多くの米兵が行き交う時代でした。 ある夜、地元でも有...
みなさんは『ハンカチ落とし』という遊びをご存知でしょうか? 主に室内で行われる、鬼ごっこやかくれんぼと同じような子供の遊びです。 ルールを簡単に説明すると、 鬼とそれ以外に分かれ、鬼以外は円になって座り内側を向いて鬼の動作を見守ります。 鬼はハンカチを持ってそれらの人々の後ろを走りまわり、...
前職が前職だったので、不思議な話を聞く機会はそれなりにあった。老若男女問わず、「こんなことがあったんだが、なにもしなくて大丈夫か」、「あれはいったいなんだったのか」等を寺にたずねに来る人は多い。 住職が上手く煙に巻いて安心させて帰らせたり、忙しいときはまともに取り合わなかったりもしていた。そ...