怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。
これは10数年前に体験した出来事です。 当時、祖母を亡くしたばかりの私の部屋には簡素な仏間が置いてありました。 とはいっても、普通のタンスの上に祖母の位牌とお花が活けてあるだけの、本当に簡素なものでした。 家が狭かったので、そうするしかなかったのです。 そんなある日のことでした。 いつも通り...
不思議な夢を見てきたので、その1つをお話いたします。 怖くないかもしれませんが、、 昨年のお話です。 ーーーーーーーーーーー 真っ暗な暗闇の中 方向もわからない、地面もあるのかわからない、それくらい真っ暗な世界。 自分が地面に立っているのかもわからないくらい暗...
これは私が実際に体験した怖い心霊体験です。 私が幼き頃より弟の様に可愛がっていた、従兄弟が21歳の時に自ら自宅で首吊り自殺をしてしまいました。 自死する3日前の夜も、いつもの様に電話があり、「今から一緒にご飯行かない?」と連絡があったのですが、出先だった事もあり「ごめん、また今度ね!」と、電話...
1995年1月17日5時46分、あの阪神大震災が発生しました。 これはその時に自分の身に起きたことです。 僕は当時、高校生でした。 朝の6時前ですから、当然寝ている時間です。 とはいえ、あれだけの地震が起きればビックリして飛び起きるのが普通でしょう。 ですが、僕はあの揺れの中、いつも通り7時...
これは10年ほど前の話です。 いつも通り、ベッドで寝ていました。 と、突然ガタガタガタガタガタと、ものすごい勢いでベッドが揺れ始めたのです。 「地震か!?」 そう思って飛び起きましたが、どこも揺れていません。 次の瞬間、部屋中に男か女かも分からない野太い声が響き渡ったのです。 『足を向け...
先週、北海道を大きな地震が襲った。 幸い家は停電だけで避難する事なく済んだのですが… 6日未明、大きな音と揺れで目が覚めた。 すぐには動く事が出来ずジッとしていると 照明も消えた。 この日に限って私は寝付けず、二階のリビングのソファーで 横になりながら本を読んでいたのだが いつしか照明も...
2011年の3月11日は、忘れもしない東日本大震災があった日でした。 私だけではなく、被災された方にとっては思い出したくもない体験です。 私は当時、宮城県の沿岸部からほど近い所に住んでいました。 それまで働いていた職場を辞め、転職先も決まっていたため繋ぎとしてアルバイトをしながら生活をしてい...
怖い話が読みたくて、このアプリを最近インストールして家で読んでいます。携帯の電波があるのに、電波がないので再度接続してくださいという表示が画面に出たり、固まったりします。怖い話を読んでいる時に地震でもないのに、一瞬グラッと揺れを感じる事が多いです。こういう事が起こるのは、私だけなのでしょうか。
色々あった築30年以上ある社宅。 古いので新しい社宅ができるとの話になりました。 この社宅もあと2年ぐらいかなと思っていると地震で壁にヒビ入ったり、エレベーターが壊れたりと支障が出てしまい、新しい社宅ができるまで急遽借り上げのマンションに全員引っ越すことになりました。 無事引越し...
5.11 - 月曜日 関東近辺、現時点での予想は千葉県沖に南海トラフ地震が起こるらしい この大地震により、富士山の噴火もあり得るらしい。 コレはあの有名なイルミナティカードにも描かれているし 台湾の地震研究チームも早い段階から予想している(噂) そして日本各地で異変も起こっている。 ここ一ヶ月...
昨日は家族全員、晩ご飯は要らないと言うので 買い物がてら自分も外食する事にした。 最初に買い物を済ませて荷物をコインロッカーに預け “さて、何を食べようかな?” と思案していると 背後から声をかけられた。 振り向くと70代と思しき ご婦人だった。 『ここから〇〇霊園行きのバスは出...
最近起きた怪奇現象をお話ししようと思います。今働いている職場で度々「パキパキ、ピキ」等のラップ音や仮眠をとっている時に「ドンッ」と足音が聞こえる事、また明け方に緑の光の玉が見えたり、人の気配や視線を感じたりと不可思議な体験が事欠く事はありません。 そして更にこれは何かの予兆かと思われる事象...
これは自分が小4にあった話なんだけど 自分の家庭はわけあってそれぞれ別家庭で暮らしていたんだ。自分の家にはおばあちゃんと自分の2人で暮らしているんだけど。ある時、おばあちゃんが病気で入院しちゃって、自分はまだ小さいから何も出来ないし、仕方なくいやいや施設に入れられたんだよ。 その施設は...
小学生の頃の話。 当時よく友達と学校近くの広場に遊びに行っていたんだけど、いつものように友達数人とチャリに乗って広場を目指していたら、前を走ってた友達2人がチャリごと急にフッと消えたんだ。 え?と思って後ろを見ると、俺の後ろを走ってた3人の友達も消えて俺1人になってる。 周囲にはチャリ持って咄...
これは私が小学5年生の時に部活で帰りが遅くなったの それで部活の道具を片付けて ちょうど部室から出ようとしたら 「うふふ あははは」って笑い声が放送でがされたの 低学年ぽっい声で その時はイタズラかなって思ったの でもおかしいんだよね だって その日は放送が流れない日だったから...