本当にあった怖い話

怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。

長編

花は咲く

匿名 2日前
怖い 263
怖くない 225
chat_bubble 1
17,339 views
2011年の3月11日は、忘れもしない東日本大震災があった日でした。 私だけではなく、被災された方にとっては思い出したくもない体験です。 私は当時、宮城県の沿岸部からほど近い所に住んでいました。 それまで働いていた職場を辞め、転職先も決まっていたため繋ぎとしてアルバイトをしながら生活をしていた時でした。 その頃は頻繁に大きな地震が発生しており、宮城県沖地震がもうそろそろ来るんじゃないかとアルバイト先でも噂になっていました。 私は地震など怖くないと思っていたので、むしろ来るなら来いというような気持ちもどこかにあったような気がします。 震災当日、シフトが入っていたため通常通りに仕事をしていました。そして14時46分、揺れが始まります。 皆地震に敏感になっていましたから、避難は迅速なものでした。私の隣で仕事をしていたオバちゃんは特に敏感で、少しでも揺れが来るものなら真っ先に 「地震来たよ!」 と叫んで会社の駐車場に逃げる人のため、その時も一番に逃げていました。 地震をなめ切っていた私も、一人で残っているわけにはいかず一緒に避難しました。 あらかた全員が避難をして駐車場に集まっても、揺れは一向に収まりません。なんか長いね~なんて呑気に話をしてた矢先、世界が一変します。 ドンッ!! ものすごい地鳴りと共にこれまで経験したことのない大きな揺れが来て、悲鳴が上がりました。周り建物はまるで皿の上にひっくり返したプリンのように震えて軋み、その場に立つことも困難となりました。 その時は「宮城県沖がついにきたか」と感じましたが、すぐにその考えは恐怖にかき消されました。 大きな揺れが全く収まりません。 地球が震えている!今にも地面が全て崩れ落ち、奈落の底に落ちてしまいそうな程の揺れ。地面にうずくまっているのに、まるで高層ビルの屋上にいるかのような恐怖を感じました。 「早くおさまれ!」 その揺れは、とても長い間続いたような気がしました。 「これは只事じゃない…!」 その場にいた誰もがそう感じました。 その後はバイトどころではなくなり、上司の機転で即解散となりました。 家に妻と1歳ほどの子供を置いてきた私は、電話をかけてみるもやはり繋がりません。幸いにもバイト先と自宅は近かったので、早く帰って無事を確認しようと会社のロッカーに走りました。 仕事場は人の立つ場もないほどに荒れ果てていました。倒れそうにもなかった重量のある機

この怖い話はどうでしたか?

f X LINE

chat_bubble コメント(1件)

  • 壮絶な経験をされて、ご自身も、周りの方々も、さぞお辛かったでしょう。ここに載せられているどのお話よりもリアルで恐怖でした。更なる復興と共に、被害に遭われた方々の今後の穏やかな暮らしと、今も彷徨ってるかも知れない浮かばれない霊がどうか安心して天国に行けます様祈っております。
    うんこりん
0/500

お客様の端末情報

IP:::ffff:172.30.0.238

端末:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)

※ 不適切な投稿の抑止・対応のために記録される場合があります。

grid_3x3 話題のキーワード

search

サクッと読める短編の怖い話 サクッと読める短編の怖い話

読み込み中...