怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。
『ゴボウサマ』の話。 つい最近地元に帰ったときに、昔からその町の片隅にあった古い家の大きな蔵が取り壊されていました。 その蔵に纏わる『ゴボウサマ』についての話です。 古い風習やしきたりの残ったところなので蔵のある家は珍しくはありませんでしたが、庭まで広く(家が2軒経つほどの大きな敷地)外か...
琵琶・・・・・ どことなく物悲しくて 心の奥に染み込んでくる音色 いいものです・・・・ 琵琶と言えば・・・ 不思議な体験をした事があるんです・・・・ 九州の友人の家に泊まりに行った時の事なのです この家の床の間に 古い、たいそう立派な琵琶が置いてあったんです 友人のおばあちゃんが長い...
小学生の頃 狐に魅入られた事があります。 九州の田舎に住んでいるのですが、小学生の頃に探検と称して誰も手を付けていない森の奥の古い神社に行きました。 その時何故森に入ろうと思ったのかは自分でも謎ですが、普段は行かない好奇心からだと思います。 入り口は壊れかけの鳥居と、苔だらけの狐の石像が...
私はもうすぐアラフォーになるのですが これは22、3歳の時の話です。 その頃、大阪の比較的繁華街にあるSというキャバクラで働いていました。 九州から1人で出てきて最初は親の反対もありましたがなんだかんだで応援してもらいようやく仕事も慣れてきた頃。 店内に友達は増えていたのでその日は早い時...
私は九州で生まれ育ちました。 就職で私が上京するタイミングに両親は家を建て、とある住宅地へと実家が移りました。 両親は転勤族であったため、新たな土地で新しい人付合いを始める事には慣れていて、その新たな土地でも早速1組の老夫婦と仲良くなっていました。 私が実家に戻ると楽しそうにお付き合いをして...
今回投稿が2度目となりますが、誤字脱字等がございましたらお許し下さい。 日常、ほんの先週の出来事です。 私は事業主として施設経営をしており、現在息子はその道の学校へと通っている。 今は夏休という事もあり、小遣い稼ぎにバイトに入ってくれているんだが…………… 業務中息子が「社長ちょっ...
私の実家は、九州の田舎にあります。 中学校のころ、大会前で部活がかなり長引いて帰りが遅くなったことがありました。 街灯もそんなに多くはありませんでしたし、民家も畑や林の間にぽつぽつとあるだけで、夜になると足元も見えないぐらい真っ暗になってしまいます。 かろうじて開けた道には街灯がありましたが、...
これは、私が6歳の時に体験したことです。 実家は九州の田舎町にあるのですが、私の家は特に人口の少ない方にあって、周りは畑や林に囲まれています。 夜遅くまで起きて遊んでいる私に、母はよくこう言っていました。 「子供は早く寝ないと、幽霊が来て連れて行かれちゃうのよ。本当よ。だからお母さんが隣にい...
今から7年ほど前の話になる。 俺は大学を卒業したが、就職も決まっていない有様だった。 生来、追い詰められないと動かないタイプで(テストも一夜漬け対タイプだ)、 「まぁ何とかなるだろう」とお気楽に自分に言い聞かせ、バイトを続けていた。 そんなその年の真夏。悪友のカズヤ(仮名)と家でダラダラ話...
2002年3月6日、17歳の少女が小倉北区にあるマンションの一室から逃げ出し、祖父母宅へ助けを求めに駆け込んだ。 少女は怯えながら、 「お父さんが殺された。私もずっと監禁されていた」 と語った。少女の右足の親指は生爪が剥がれており、 「ペンチを渡されて、『自分で爪を剥げ』と言われたので剥が...
九州大学生体解剖事件とは? 九州大学生体解剖事件は1945年に九州帝国大学(現九州大学)の医学部で、アメリカ軍捕虜に対する生体解剖実験が行われた事件。 ただし、九州帝国大学が組織として関わったものではない。相川事件ともいわれる。 この事件では撃墜されたB-29に搭乗していた8名に対して人体...
今から三年ほど前のことだ。 当時、私は熊本県の某中学校の教師をしていた。宮崎県にほど近い片田舎で、全校生徒の数が百人にも満たない小さな学校だった。東京で生まれ育った私にとって九州に引っ越すことは不安に満ちたものだったが、村の人々は余所者の私にとてもよくしてくれた。炊事の不慣れな私に食事を差し入...
投稿主 男性会社員(29) 初投稿なので、文才に関しては多目に見ていただきたい✋ 《本当にあった怖い実体験》 私が小学3年生の時の話。 鹿児島の某小学校に転入生が来た。 彼女(A子)は2年前の阪神大震災の被害にあい、神戸から親戚を頼って鹿児島に引っ越してきたらしい。 2クラスしかない田舎...
一部下ネタを含みます。ご注意ください。 今から7年ほど前の話になる。俺は大学を卒業したが、就職も決まっていない有様だった。 生来、追い詰められないと動かないタイプで(テストも一夜漬け対タイプだ)、 「まぁ何とかなるだろう」とお気楽に自分に言い聞かせ、バイトを続けていた。 そんなそ...
836 本当にあった怖い名無し sage 2009/12/24(木) 22:12:17 ID:NNdtlw3F0 今から7年ほど前の話になる。俺は大学を卒業したが、就職も決まっていない有様だった。 生来、追い詰められないと動かないタイプで(テストも一夜漬け対タイプだ)、 「まぁ何とかなるだ...
836 名前:763 ◆MOBqqkAfh6 投稿日:2007/03/15(木) 05:34:27 ID:nyVgvoIt0 アクマで聞いた話の為、本当かどうかは不明。(俺の体験だと本当と言い切れるが、人の体験なので) 自分の体験をS区出身の友人に話したところ、 彼が(仮にKとする)俺に酷似す...
『記憶に存在しない人』 初めに言っておくがこの話は内容が複雑で、 文章では伝えづらい。 そして結末というか、決定的なオチも無い。 だが実際に自分が体験したありのままの事実なので、興味がある人だけ読み進めてほしい。 今から10年前。 高校を出た俺は、中部地方の大手グループ内の某会社に就職し...
私の家族は土木関係の会社を経営している父と母、そして妹二人の5人家族です。 もう、かれこれ20年前になりますが、私が小学生の時に家族旅行に行った時の話です。 自宅(九州の田舎)から旅行の目的地までは高速道路や大きな国道が通っている為、普段はそちらを通るのですが、その時は父が今度する仕事の現場を...
これも私が実際に体験したお話です。 以前、『早朝の訪問者』という実体験を投稿させて頂きましたが、それと同じマンションでの事です。 これもまた早朝の出来事で、3週間ほど旦那が九州に出張に出かけて家を空けていた時のことです。 その日の朝もふと目が覚めました。自然と目が覚めたのですが、...
これは未だに不思議というか、何が起こったか解ってない話 私は見える人ではない、個人的には霊感なんて持ってないと思うが、不思議なことは多少あうことがある 私が高校の時、地元はめっちゃ田舎(九州の離島)、近所の子供たち(小学生~高校生)は割りと仲が良くてお盆の時肝試しとか色々して夜遅くに遊んだ お...