
短編
日常の中で起こった事
Popun 3日前
chat_bubble 2
5,741 views
今回投稿が2度目となりますが、誤字脱字等がございましたらお許し下さい。
日常、ほんの先週の出来事です。
私は事業主として施設経営をしており、現在息子はその道の学校へと通っている。
今は夏休という事もあり、小遣い稼ぎにバイトに入ってくれているんだが……………
業務中息子が「社長ちょっと聞いても良いですか?」
私「何?聞きたい事って」
息子「ムゲネーって言葉は何ですか?」
私「利用者サンから言われたの?」
息子「イャ、自分が今寝てる場所で昨日夜中目が覚めたのは2時22分で、まだこんな時間かと思い寝ようとしたら耳元でハッキリとムゲネーって」
その時私はムゲネーって聞いた事あるような感じだったが思い出せず、利用者様達に「ここら辺の地域でムゲネーって言葉知ってる?」と聞いてみるが誰も知らないと…………
実を言うと、今息子が寝てる場所はついこの間まで私が寝ていた場所で、息子も暑いからとエアコンの効いた同じ空間の部屋で寝ている。
私がしょっちゅうその時間に目が覚める場所。そして、一度夜中に床から這い上がって来るような形で黒髪で異様に髪が長い女性が…………まさかね
そう思って息子に「男?女?」と聞いてみると「女の人の声でした」と言う。
よほど気になったのかAiphoneで何やら息子はそれを調べて見ており「九州の言葉だそうです。しかも○○の」っと聞いた途端
私は九州出身で、しかもその隣の県。確か向こうでは、むごかぁ~とか、むごいとかの言葉を使っていた。
心の中で私自身が動揺していたが、社長という手前毅然として聞いていた。
そのムゲネーと言う言葉は、可哀相、酷い等の意味がある。
その先週というのが水曜日で、次の木曜日には私のスマホの不具合で機種変する羽目に
早速バックアップしたものをSDcardから取り入れて以前撮った写真や動画は保存されてるか観てみるも…………
自宅で私が「何これ?なんか変な画像があるんだけど」と言うと
息子「それ消さずにLINEで送ってょ」
私「送ったょ」
息子「あんたこの画像消した方が良いょ。なんか気持ち悪くなって来た」
よく見ていると、あの真夜中に床から這い出た女性にまったく似ている
お盆が近かった事もあるのか、ここ5年以上は実家に私は帰っていない。
後日談:
- 今年年末は実家に一人で帰省し、仏壇に手を合わせようと思ってます。
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(2件)
- その髪の長い幽霊、昔からの大抵だれもが知ってる迷惑幽霊ぢゃん(笑)まなちゃむ
- 親子で霊感が、あるから互いに分かり合えるんですね。羨ましいです。私は母に話すのですが、呆れた顔されるだけだし、他人には、信じてもらえないから伝えない。ちょっと悲しいです(^ω^)匿名