怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。
私は幽霊なんてこれっぽっちも信じていなかった。 でも今は信じている、これはその原因となった話。 私は2年ほど前コンビニでバイトしていた。 そのコンビニは23時に閉店という田舎丸出しの店。 (実際は客が少ないからというより、近隣住民の苦情が多かったため) その日は私と後輩の佐藤、二人でバ...
当時私は高校3年生でした。 親が離婚していておばあちゃんと母、姉と私で暮らしていました おばあちゃんの家ということもありすごく古い家ですが私は温かみを感じ、好きでした。 一つを除いては。 物置部屋。といったらいいんでしょうか。 使わなくなったピアノや、ドレッサー、衣替えして着なくなった服を...
今さっき起こった事なんだけどさ、 特にやることなくて部屋でYouTube観てのんびりしてたら、壁から 「ギシギシギシ・・・ギシギシギシ」って聞こえてきたんだよ。今は一回しか聞こえてないんだけど、昨日の夜も 「ギシギシギシ・・・」て聞こえてきて超怖くて一階にいるお母さんに言ったら、 母「幽霊でも...
俺にはたいした霊感はない。しかし、怖くもない不思議体験は多少ある。 中学1年の頃、俺は、つのだじろう作の漫画で「うしろの百太郎」が好きだった。今思うと、なかなかディープな中学生だと思うが、漫画の中で守護霊との交信みたいな事が描かれており、とんでもなくディープなバカな俺はそれを試してみた。 ...
私が実際に体験した話です。 私が小学生の頃によく秘密基地に行っていました。秘密基地は山奥にあって誰も通らない場所でした。まぁ、秘密基地って言っても雨風防げるように作ったから3畳くらいな秘密基地ですが、 放課後に良くそこでおやつを食べたり、漫画を読んだり、まるで私達だけの部屋みたいでした。 私...
俺はニート! 毎日楽しんでるよ! 朝はコンビニ行って、昼は寝ながらアニメ。夜はドラマ見ながら母親からもらった金を眺めてる。 そんないい気分の時にさ、 上からギシギシ音がするようになったんだよ…! ちょうどいい気分の時に! 「また嫌がらせかよ…」って思ったけど、優しい俺は気にしないでやっ...
中学一年の夏休みが始まる一週間前、私は初めての入院を経験した。 その時のお話し 市内の大きな病院に入院となった私の病室はナースステーションの目の前で忙しく働く看護師が見えた。 窓の外を見れば、山の風景しか見えずとても、退屈だったが、朝に、母親が着替えやゲーム機、本などを持ってきてくれるの...
暇なのでちょっと投稿してみようと思った。 心霊的なものじゃないけどあの時はマジでビビったので、皆さんも笑い話としてさらっと読んで欲しい。 確か中1の冬の頃。 私には10才離れた弟がいて、その日も遊び相手をするように、と親に言われて遊んであげてた。 でもまだ3才の男の子を相手にするのは凄く疲れ...
これは、冗談ではなく本当に体験した話です。 その日は、友人と街のカラオケで、夜中の3時まで遊び、 家に帰宅する際に体験した話です。 私は、馴染みのある道をただ呆然としながら、帰っていました。 すると、目の前に見慣れた十字路が見え、 近づくにつれて、その十字路がいつもと様子が違...
あんまり怖くないし、短い話。 まだ俺が小学生だった頃、他校の友達と自分の家で遊ぶ約束をしてて、楽しみだった俺はずっとインターホン付けっ放しにして、カメラからずっと外の様子見てた。 早く友達来ないかなーって思ってたけど、ふと、インターホンの画面に映ってるおっちゃんに気づいた。 そのおっちゃ...
私は過去、芸人や漫画家に怪談ネタ(自分や他者の心霊体験談等)を提供したことがあるが、これは今月(2024年9月24日)発売された、怖い話を集めた某心霊体験漫画雑誌で描かれた怪談の、オリジナル・ロングバージョン。 高知県室戸市の西部地域と東部地域との境の峠に三津坂トンネルという、車道と人道が並...
稲川淳二氏が、TV等の心霊特集に欠かせない存在になった切欠の心霊体験談がこれです。 この話は稲川淳二氏自身ももちろん、TV、雑誌、漫画等も今だに敬遠しています。 それはなぜか・・・祟りがあると噂されているからです。 いや、正しく言えば、今だに関係した者達に祟りが起こっているからです。 はっきり...
688 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2008/02/19(火) 23:52:03 ID:cORtzJ3a0 連投ですまんが、書かせてくれ。 夜行列車に乗って東海道を走ってたとき、うとうとしてたら電車が駅について目が覚めたんだ。 俺は窓辺の席。三時くらいだと思う。駅は名古屋駅のよ...
ひどい目に遭った 発端は先々週の3.11のときに被災地へ行ったこと 2011年の頃にはもう離れてたが、被災地のある所に住んでたことがある それで二年経つってことで旧知をお見舞いに行ったんだ 2012年にも被災地に行ったんで、今回はどっちかって言うとお見舞いというより観光になってた ...
「急に痩せ始めて、正直あの時は羨ましいと思ったわね」 ミキさんは証券会社に勤めるOL。 これは彼女が中学生の頃に体験した話である。 ミキさんの父親は銀行員。 多分に漏れず転勤族だった。 「3年に1回くらいのペースで転勤するのね。 引っ越しには慣れてたけど...クラスに溶けこむのは大...
この話は昔、ある投稿サイトに掲載した話です。長文で読みにくいと思いますがご了承ください。 これは私がまだ20代のころの話です。 現在は実家の家業を継いでいますが、大学を卒業後は「外の飯を食わないと」との思いから、修行がてらサラリーマンをやっていました。 最初はその会社の近くにアパートを借りて...
24才の頃、仕事で2ヶ月滞在した岡山県倉敷市のレオパレスで起きた実際の話。 レオパレスの物件を見に行った時に自分がうるさくするからと両隣が空いてる1階の部屋に決めた。 仕事を始めて1週間か経った頃、隣がやけに騒がしくなったので翌日、管理人に連絡した。管理人は『わかりました。注意してみますね...
日本 この国も円通貨を外国の商品と交換して、様々な運営がなされている。 仮に、日本のお金が価値をなくしたらどうなるだろうであろうか 外国との輸出入ができなくなる 漁船の燃料、自動車製造に必要な部品、外国産の食べ物 飲み物を作るのに必要な原料などが手に入らなくなる これらが手に入らなく...
祖父と二人で留守番していた時、夜8時には祖父は寝てしまい、漫画を読みながら猫一匹と過ごしてました。 二階で突然ガタッと何か崩れた音がして、トントンという軽い足音がしました。 (二階は祖母のミシン部屋と父の部屋です。 猫は目の前でくつろいでたので、野良猫が屋根を歩いてるのか? と思い放っておきま...
僕が中学生の頃の話です。 当時から幽霊やUFOなどのテレビ番組が大好きで、ビビりながらも見てしまうタイプでした。 家族4人で、集合住宅のようなところに住んでいて、たしかA棟の402号室だったのを覚えています。 僕は年頃という事もあり、狭い家でしたが1人部屋をもらっていました。 その日は特...