怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。
もう、何年に、経つのか?母が、いたころ、4階に、住んでいたころ、母は、体調あまり良く無く、私が、会社の時は、ずーと家います。ある日、11時過ぎころ、何かうめき声が、するなと思い、母の部屋に行くと、なんとも言えないうめき声が、するので言ったら、窓に鎧兜を、着たオサムライサンが、手を、引っ張って来...
これは私が大学2年生の頃の話。 東京に進学が決まった私は一人暮らしをすることになった。 住んでいる家はアパートなのだが、外観も綺麗だし中も広いし私にとって自由できそうと感じていた、、、 一人暮らしを始め,半年が経過した頃、天井にしみがあることに気がついた。しみは日に日に大きくなっていったのだ,...
初めまして。 今から話す事は、僕が実体験したお話です。 正直、そこまで怖い内容では無いですが当時の僕は、かなり怖かった出来事です。箸休め程度かと思いますが、聞いて下さい。 小学6年生の冬頃。その日、僕含め友達3人でやる事が終わって無く、居残りをさせられていました。 時間は、18時過ぎていまし...
マサコは一人暮らしだ。 彼女には気になることがあった。 入浴中、いつも誰かが彼女を見ている気配を感じることだ。 髪を洗い、目をつむっているとき、 何者かが彼女を見ているようなそんな気配を感じていた。 今日はえらく水の流れが悪い。 マサコは排水口に手を差し込んだ。 奥の方に何かが詰...
みなさん これは本当に自分が体験している話です ある日静岡県のある病院にいた時です その病院では ハイヒールの音が聞こえるそうです しかもダレもいません それで部屋に戻るとノック音がするという 事です まあ迷信だと感じていました ハイヒールの音が聞こえたので 「誰かいるの?」 と言いました そ...
私の実家のほど近い山の麓には、洞窟がある。 天然の洞窟ではあるが、第二次大戦中に防空壕として使われていたらしい。 戦後しばらくしてから中に残っていた物品等は綺麗に持ち出されたという話だが、そのときの話を実際に片付け作業をした母方の祖父が語ってくれた。 洞窟の中には、短い間であればある程度...
私は20歳~40歳になるくらいまで霊の出るアパートに住んでました。 コレは室内じゃなくアパートの窓から外を見た時に見えたものの話なのですが。 その日は友達達との飲み会があって、しこたま飲んで帰って来ていつも寝ている玄関脇の6畳間で寝ていました。 夜中に無償に喉が渇き、眠気と酔いでボケーっ...
これはバイトの、なな先輩が、話してくれた話です 調理場に一人でいる時に限って店の中庭で、足音が、するのです。 ジャリジャリジャリジャリ ジャリ だから、あっきっともう一人バイトの、子で気になって見に来たんだろうな。と、思っていたそうです。 だけど、よく、考えてください。 今日バイトの、...
これは、私が中学時代の修学旅行で実際に体験した話です。 修学旅行で京都に行くことになり、バスで移動していた時のことです。 元々霊感の強い子の集まりだった私のクラスでしたが、このことに気付いたのは私だけだったようです。 ソレは近くの席の窓側に座っていた男子生徒の頭上にいました。 黒くて丸い〝影〝...
「ばりばり」という話を読んで、自分にも思い当たる節があったというか、今思うと大変恐ろしい夢の話をします。 あまり怖くありませんが、ご了承ください 僕は昔からよく夢を見ます。 眠りが浅いからでしょうか。 僕が見る夢は花畑を駆けずり回る夢やヨーロッパの古風な街を練り歩く夢など、非常に...
俺は、友達と海で遊ぶ約束をした。 海にみんな集合したので、 沖の方まで行った。 俺レは沖の方で友達の顔をしずめてみた。 友達が苦しそうだったので、顔を、 あげてやった。 なにすんだよと、言われたから、 もう一回沈めてやった。 大丈夫ですか。助けますよーとか言って、 ふざけてた。 そして遊び終わ...
住職である父親から聞いた、父の実体験 この話は、最初に言うと心霊的な話しは一切ありません ただまあ、私が今まで聞いてきた陳腐な怖い話なんかよりも、本当に実物がそこにあり、本当に寒気がした話しです 家の寺では水子供養をしていて、山門の前には沢山の全国からお願いを受けて供養された水子地...
「黒い水の中に沈んでいくのを眺めていたの・・・。」 母は同級生(少女)の死を語ることがあった。 小学校低学年だった。 髪の長い明るい子でよく学校におばあちゃんと手をつないできていた。 その子が川に流されて沈んでいくのを母は眺めていたらしい。 「夢の中の水はいつも真っ黒であの子はじっと...
あれは今でも忘れられない出来事だった。当時中2だった俺は、夏休みの途中辺りに俺の家族と母親の友達家族数組で某県にある川にバーベキューをしに行ってたんだ。 俺たち子供チームは、バーベキューの道具を置くなり早速水遊びをした。 そん時は夏だってのにすんごい水温が低かったんだよ。 そして一通り遊んだ後...
2年程前まで、真備町に住んでいました。西日本豪雨で町一つ水没した場所です。東日本大震災の年から8年近く住んでいました。 小さな田舎町の中心部近くで、ニュースでも多々取り上げられた辺りです。私が借りていた家は小さな分譲地で、入口には老人福祉施設がありました。まず、引っ越して数日で、一人の筈の部屋...
どなたか、水盃の経験ある方いらっしゃらないですか? うまく説明できませんが 水盃と思われるのを飲まされそうになりました……飲ませようとした相手はなぜだか確認できませんでした 寸前で本能的な思いがはたらいて、飲みませんでした…… 正直、困惑しています どなたか、教えていただけませんか?
幼稚園の頃、庭に水色のチューリップが咲いていた。大人になってから知った、 水色のチューリップはこの世界には存在しない事、そう言えば、魔法でお爺ちゃんが従姉を召喚してくれたり、おばあちゃん変えてくるって私の祖母が出掛けて行って帰ってきたら全然別人の性格になっていたり、本当は私はこの世界の人間では...
僕が小学生のときの話。 夏に家族旅行で海水浴に行った。 あいにく天気が悪く、唯一雨が降らなかった最終日のその日も曇りで、8月上旬には似合わない曇天だった。 ホテルから海岸に向かう坂を両親や兄弟と下りていくとき、なにやら行ってはいけないところに行く感じがした。 曇った空は昼間とは思えないくらい暗...
親父の実家は自宅から車で二時間弱くらいのところにある。 農家なんだけど、何かそういった雰囲気が好きで、高校になってバイクに乗るようになると、夏休みとか冬休みなんかにはよく一人で遊びに行ってた。 じいちゃんとばあちゃんも「よく来てくれた」と喜んで迎えてくれたしね。 でも、最後に行ったのが高校三年...
まずはじめに言っておくが、こいつは驚くほど長い。 そしてあろうことか、たいした話ではない。 死ぬほど暇なやつだけ読んでくれ。 忠告はしたので、はじめる。 これは俺が大学3年の時の話。 夏休みも間近にせまり、大学の仲間5人で海に旅行に行こうって計画を立て...