怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。
僕が高校生の頃の話です。 僕の地元は宮崎県。 宮崎自体超田舎だというのに母方の実家は更にめっちゃ山の中。 その道中は山と山の間の谷を流れる結構大きな川沿いの道路を15分ぐらい運転して行くんです。 仲も良くて月1は祖父祖母に会いに行ってました。 本題ですが、ある日22時くらいに母の実家から帰宅...
これは昔、僕が暮らしていた家で実際に体験した話です。 当時はまだエアコンのような便利な物はなく、夏場は扇風機だけで凌いでいました。 その日はいつにも増して蒸し暑い夜でした。 ベランダを開けたまま、網戸だけ閉めて布団に入っていました。 構造上の関係で、ベランダからはお向かいさんの広い庭が丸見え...
もう20年以上前、中学生の頃の話。 田舎の山を切り開いてつくった道が通学路だった。 その途中には墓場がある。 山の緩やかな斜面にお墓が並んでいるのだが、道路から一段低い場所にあるため、墓場全体が見える。 部活も終わって帰る頃、夏だったため辺りはまだ薄明るかった。 友達といつも通りその通学路...
新婚当時、主人と2人で週末になると道の駅巡りをしており、 時には日帰りは難しい遠い地方に行き車中泊をすることもありました。 その日も車中泊前提で少し遠出し、たまたま友人の家の近くだつたので挨拶でもするかと連絡を取りました。すると「車中泊するくらいなら泊まっていきなよ」と誘いを受け、2人でご厄...
小さい頃から夜中になると、真っ暗闇の中、家の2階から度々火の玉を見ていた。 それと、日中家の2階の自室から階段で降りる時、何故か自分の足音とは違う足音が、真後ろから聞こえて来たりもした。 自分はそれまであまり霊とか信じてなかったけど、人の気配を感じてたし、ある日の夜中に眼が覚めると、真っ暗闇...
夏の恒例行事として地元でも有名な心霊スポットに友達と2人で出かけました。 トンネルに着くと時間は午前2時頃、往復して何も出ないのでトンネルの出入り口で記念撮影。 IPHONEで撮ったので早速見てみると2人の周りには無数の火の玉が・・・一番奥に親玉と思われる赤い火の玉がふたつ。。。 他の白...
あれはT県F市であった28年前の話ナッシー。 高校2年のA君はB君と「○○神社は霊が出って話だよ!」と言う話を聞き、 軽い気持ちで行くことにしました。 2人は学校帰りに自転車で向かいました。 その○○神社は右に曲がるL字の先に、Y字に二股に分かれた真ん中に建てられています。 左側は畑、右側...
僕が沖縄で体験した、恐怖体験をランキングにして載せたいと思います。 第10位浦添大公園 僕が小学生の時、浦添大公園と云う遺跡のある公園に度々行っていた。浦添大公園は戦時中多くの人が戦死した場所のようだ。いくつかの防空壕や御嶽(うたき)等の聖地もある。今は開発が進んで明るくなってはいますが、当...