
長編 emoji_events 殿堂入り
リアル 後編
しずく 2016年7月20日
chat_bubble 25
191,419 views
か?とメールが来た。
電話じゃなかったのは気まずかったからだろう。
夜になると、家まで○○が来た。わざわざ遠いところまで来るくらいだ。
相当後悔と反省をしていたのだろう。
(夜に出歩くのを俺が嫌ったからってのが一番の理由である事は言うまでもない)
玄関を開け○○を見るなり二発ぶん殴ってやった。
一発は奴の自責の念を和らげるため、
一発はコンパなんぞに行ってて俺を苛つかせた事への贖罪のために。
言葉で許されるよりも殴られた方がすっきりする事もあるしね。
まぁ、二発目は俺の個人的な怒りだが。
○○に経緯を細かく話し、その晩は二人して興奮したり怖がったり…
今思うと当たり前の日常だなぁ。
○○からは、あの晩のそれからを聞いた。
あの晩、逃げたした時には林は明らかにおかしくなっていた。
林の車の中で友達と待っていた○○には、
まず間違いなくヤバい事になっているって事がすぐに分かったそうだ。
でも、後部座席に飛び乗ってきた林の焦り方は尋常じゃ無かったらしく、車を出さざるを得なかったらしい。
「反抗したりもたついたりしたら何されっか分かんなかったんだよ」
○○の言葉が状況を物語っていた。
○○は、車が俺の家から離れ高速の入り口近くの信号に捕まった時に、逃げ出したらしい。
○○「だってあいつ、途中から笑い出したり、震えたり、“俺は違う“とか“そんな事しません“とか言い出して怖いんだもんよ」
アイツが何か囁いてる姿が甦ってきて頭の中の映像を消すのに苦労した。
俺の家に戻って来なかったのは単純に怖すぎたからだって。
「根性無しですみませんでした」
って謝ってたから許した。俺が○○でも勘弁だしね。
その後、林がどうなったかは誰も知らない。さすがに今回の件では○○も頭に来たらしく、
林を紹介した友達を問い詰めたらしい。
結局、林は詐欺師まがいにも成りきれないようなどうしようも無いヤツだったらしく、唆されて軽い気持ち(小遣い稼ぎだってさ…)で紹介したんだと。
○○曰く「ちゃんとボコボコにしといたから勘弁してくれ!」との事。
でもこんな状況を招いたのが自分の情報だってのには参ったから、
今度は持てる人脈を総動員したが…
こんなことに首を突っ込んだり聞いた事がある奴が回りにいるはずもなく、
多分とか~だろうとかってレベルの情報しか無かったんだ。
だから
「何か条件が幾つかあって、偶々揃っちゃうと起き
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(25件)
- これ1番好き匿名人間
- これ1番好き匿名人間
- これ1番好き匿名人間
- 最後の方怒涛の展開すぎてガチおもろ名無しさん
- コイツ糞弱かったなアリンコより弱かった俺の中にいるモノ
- 悪霊にはワクチン行き渡ってるで。ものもらい相続税
- こぉ言う悪霊にこそコロナウイルスに取り憑いて貰いたいものですなぁ(笑)殺したい
- 「アイツ」の正体ってなんだったのだろう。誰かの嫁さん?ゆーへー
- 物語としてちゃんと練られてるのがとてもよいなぁ。最後の告白を読むと、何でTが○○を責める記述が多いのか、なぜその後の話でも○○の登場頻度が高いのかがわかる。も
- 良くあるコピペですね。環七