怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。
これは、建設で埋め立て地にされた場所のお話です。 昔、長崎に、原爆が、落とされた事は、みなさん知ってますよね。 そこに、今は、もうずいぶん使われてない、井戸くみ場の、跡地があるのですが、 そこに、戦争中に、爆弾に、巻き込まれるのは、怖くて、とっさに、井戸に隠れて爆弾を、逃れた少年の話を知って...
アイツを再び目にしてからさらに4日が経った。 当たり前かも知れないが首は随分良くなり、まだ痕が残るとは言え明らかに体力は回復していた。 熱も下がり身体はもう問題が無かった。 ただ、それは身体的な話でしかなくて、朝だろうが夜だろうが関係無く怯えていた。 何時どこでアイツが姿を現すかと思うと...
私の小学生の頃の話です。 小学6年生の修学旅行は長崎へ行きました。 部屋は5人部屋で奥から、布団を2組ずつ横に並べて敷き、1人が棚のある横に敷いて寝る感じでした。 部屋の子と仲良く無かった私は、棚の横で寝ると申し出ました。 初めての修学旅行と昼間はしゃぎ過ぎた他の子達は、おしゃべりはし...
これは私が、小6の修学旅行の時体験した話です。○○小学校のみんなで長崎のあるところに1泊2日で泊まりに行きました。そして長崎について昼ごはんを食べました。ご飯を食べていろんな所に行く途中私は、何かの気配に感じました。でも、その時はみんながいてあまり怖くなかったのですが、その夜意外なことが起こっ...
何かに取り憑かれたり狙われたり付きまとわれたりしたら、マジで洒落にならんことを最初に言っておく。 もう一つ俺の経験から言わせてもらうと、一度や二度のお祓いをすれば何とかなるって事はまず無い。 長い時間かけてゆっくり蝕まれるからね。 祓えないって事の方が多いみたいだな。 ...
私は小さい頃から少し霊感があります。 始まりは保育園の年長の時、弟が産まれ、母と離れるのが嫌で産婦人科に泊まりに行った日の夜でした。 22時の消灯後、子どもの笑い声と、廊下を走る音が聞こえました。 1人ではなく、何人か…。 母に言うと「怖いからやめて」と怒られました。 それからも、本当は見...
この俺は、何の前に、あった。被害者と体験談の話です。俺の若い頃に、まだ二十歳か二十歳過ぎ頃です。あの頃は、長崎県の佐世保の御菓子作りの松月堂に、入って寮の部屋に、食事付きに、住んで居ました。俺の名は、田中孔治と言います。俺は、北松浦郡佐々町口石免に、現在では居ます。あの頃の俺は、若い二十歳過ぎ...
これは私が長崎県佐世保市に住んでいた、 5歳くらいの夏の出来事です。 私が近所で遊んでいると、見知らぬ 同じ年くらいの女の子が一緒に遊ぼうと 言ってきました。 私はその子の後をついて行きました。 途中で人が来ないところで遊ぼうと その子が言い出し、大きなフェンスで囲まれいる場所に着き、そこに...
冷戦が1990年代初頭にソビエト連邦の瓦解と同時に事実上幕を閉じ、全世界を巻き込む核戦争の脅威はなくなったかのような雰囲気が蔓延している。本当にそうだろうか。 核軍縮は一応続いているものの、アメリカ・ロシアともに万単位の核弾頭をいまだに備蓄しており、それらは広島・長崎に投下された原子爆弾...
わたしの祖父はアル中だった。 その息子であるわたしの父親は、郵便物ひとつ出すのに徒歩で1日もかかるような寒村に見切りをつけ10代で家を出ていた。そのため祖父母とは盆暮れ正月に会う程度であったが、幼少のころのわたしが覚えている祖父の姿は、ワンカップの日本酒を片手に万年こたつでうつらうつらと...
東京の豊島区長崎に35年前に住んでいた頃、近くの名古屋出身の友人が名古屋から友達が来るので私の部屋に一晩止めて欲しいと言ってきたのですが、友達と私の友人が一緒に三人で泊まるなら良いと返事をし、泊まることになりました。その夜の晩に三人で食事をし風呂屋にも行きました。その後は、私の部屋で三人で寝ま...
初めて投稿します。山本コハルと申します。これは私が小学校の時体験したお話です。5年生の秋、私の学校では4クラスあるのですが5年の4クラスで大きな作業がありました。その目的は10月に行く修学旅行の為です。私は部屋が721号室、メンバーが高橋柚希、伊藤あかり、柴田愛理(プライバシー保護の為すべて仮...