本当にあった怖い話

怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。

長編

山の測量

しずく 8時間前
怖い 694
怖くない 610
chat_bubble 2
24,435 views
先月のことです。Aと俺は山へ測量に入りました。 山の測量に行く時は、最低3人で行くようにしていたんですけど行くハズだった奴がインフルエンザで倒れて、他に手の空いてる人も居なかったんでしょうがなく2人で行くことになったわけです。 でもやっぱり不安だったんで、境界を案内してくれる地元のおっさんについでに測量も手伝ってくれるように頼みました。 おっさんは賃金くれればOKという事で、俺たちは3人で山に入りました。 前日からの雪で山は真っ白でした。 でも、ポールがよく見えるので、測量は意外にサクサク進みました。 午前中一杯かかって尾根の所まで測ったところで、おっさんの携帯が鳴りました。 おっさんはしばらく話をしていましたが、通話を終えると、急に用事ができたので下りると言い出したのです。 おいおいって思ったんですけど、あとは小径に沿って土地の境界やから、そこを測っていけばイイからって言われて小径沿いだったら大丈夫かもな、まぁしゃーないかみたいなムードで、結局Aと俺の二人で続きをやることになりました。 ところがおっさんと別れてすぐ、急に空が曇ってきて天候が怪しくなってきました。 このまま雪になるとヤバイよな、なんて言いながら、Aと俺は早く済まそうと思ってペースを上げました。 ところで、俺らの会社では山の測量するのにポケットコンパスって呼ばれている器具を使っています。 方位磁石の上に小さな望遠鏡が付いていて、それを向けた方向の方位や高低角が判るようになっています。 軽くて丈夫で扱いが簡単なので、山の測量にはもってこいなんです。 俺はコンパスを水平に据え、ポールを持って立っているAの方に望遠鏡を向けて覗きました。 雪に覆われた地面と枝葉に雪をかかえた木立が見えますが、ポールもAの姿も見えません。 少し望遠鏡を動かすと、ロン毛の頭が見えたので、次に、ポールを探して目盛りを読むためにピントを合わせました。 (あれ?) ピントが合うと、俺はおかしなことに気付きました。 俺たちはヘルメットを被って測量をしていたのですが、Aはなぜかメットを脱いでいて、後ろを向いています。 それにAの髪の毛は茶髪だったはずなのに、今見えているのは真っ黒な髪です。 (おかしいな) 望遠鏡から目を上げると、Aがメットを被り、こっちを向いて立っているのが見えました。 が、そのすぐ後ろの木立の隙間に人の姿が見えます。 もう一度望遠鏡を覗いて少し動かして

この怖い話はどうでしたか?

f X LINE

chat_bubble コメント(2件)

  • ここ 同じ話し載ってるのかな?
    まい
  • ざわっときました…。
    tomachi
0/500

お客様の端末情報

IP:::ffff:172.30.2.48

端末:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)

※ 不適切な投稿の抑止・対応のために記録される場合があります。

grid_3x3 話題のキーワード

search

サクッと読める短編の怖い話 サクッと読める短編の怖い話

読み込み中...