本当にあった怖い話

怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。

中編

続 アカセツ村

匿名 3日前
怖い 766
怖くない 669
chat_bubble 14
23,979 views
前に書いたアカセツ村の話の続きをします。 とりあえず、前の話の登場人物 俺・・・山の麓の地区の住人 B・・・俺と同じ地区。アカセツ村のことを教えてくれた。気が強いかも。 C・・・俺と同じ地区の住人。 S・・・隣の地区。運動神経は県レベル。 まず、その山に登ることが容易ではなかった。なぜなら、登山口はバリケードで固められバリケードに高圧電流が流されていたからだ。そのバリケードは山全体を囲っていた。近くに電流を流していると思われるバッテリーがあったので、offにした。 今思えば、やんちゃだった。 山へ入ると、違和感があった。変な言い方だが本当に違和感しかなかったんだ。 山に入ってから、3分ぐらい経った頃だろうか。Sの様子が変だった。やたら、息が荒い。そこで、5分ほど休憩をとった。  言い忘れていたが、歩く順番は 俺←B←C←Sだ。 休憩もそこそこに、俺たちは歩き始めた。 そこから10分ぐらいのとこに看板があった。けっこう小さい看板にこう書かれてあった。 「これより先、立ち入りを禁ずる」 正直なところ、俺とSはもう怖くて死にそうだった。だって、山の中腹にわざわざこんな看板があること自体おかしいから。 しかし、BとCはうれしそうだった。本当にバカなやつらだった。  俺とSは半ば強制的にBとCにつれられていった。アカセツ村の入り口と思われるものは、看板から3分ほどの場所にあった。入り口は、古びたネットを木々で結び それに動物の骨が吊るしてあった。  ついにSが泣き始めた。俺も泣きそうだった。Cもその異様な光景に言葉を失った。しかし、Bは提案した責任からか好奇心からか進もうと言い出した。  当然、俺とCは反対だった。議論の末、 もう少し進むことに決定した。 アカセツ村はネットから30Mくらい林道を進んだところにあった。少し開けたところにアカセツ村はあったのだ。  アカセツ村にはだれも外に出ていなかった。 C 「もう滅びたんじゃねぇのか?この村おかしい。」 ああ明らかにおかしい。 説明しろと言われてもしにくいが、なんかやけに生活感のある家屋が15こぐらいある。それに全部の家屋の前に石像がある。  「おい、あそこ誰かいる」 Sが泣きそうな声で言った。 確かにいる。目を凝らさなわからないが、確かに女の子がいる。 このとき、俺はスポーツマンって目がいいんだとなぜか感動した。  女の子はこち

この怖い話はどうでしたか?

f X LINE

chat_bubble コメント(14件)

  • いい加減早く一気に書いて完結させろうよ!
    元犬鳴村の住人
  • 普通に続き書いてほしい ひっばらないでほしい
    りこ
  • めっちゃ続き気になる!!!! 出して。
    ♡♡
  • 書いて
    イリミナ
  • 続きを楽しみにしてます。
    斜め
  • なんで小出しにすんの?
    k
  • そろそろ続き出来た?
    赤毛
  • 続きをはよ
    赤瀬津
  • 続き
    美桜
  • 続ずお願いします。
    100円ゴースト
0/500

お客様の端末情報

IP:::ffff:172.30.1.243

端末:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)

※ 不適切な投稿の抑止・対応のために記録される場合があります。

grid_3x3 話題のキーワード

search

サクッと読める短編の怖い話 サクッと読める短編の怖い話

読み込み中...