本当にあった怖い話

怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。

短編

葬式の度に

匿名 2日前
怖い 368
怖くない 296
chat_bubble 0
5,245 views
うちの娘の事です。 娘が小学二年生の時、父方の祖母が亡くなりました。 娘にとっては曾祖母。 葬儀の直前、私が持ってた数珠を気に入り娘の為に買った数珠と交換しました。 数珠を渡し、私の隣の椅子に座った瞬間、ポロポロと数珠が落ちたので、古いせいもあり糸が切れたのだと思いました。 その数日後、兄嫁のお父さんが亡くなり、葬儀中に 誰か、おいおいって言ってる・・・? と。 その約一年後の母方の祖母(娘の曾祖母)の時も 誰か何か言ってる、何を言ってるか分からないけど と。 それから半年後、父の妹の旦那さんが亡くなった時。 葬儀場の控え室で、お茶の準備などをしている時は他の従姉妹達と協力し 暖かいお茶が一つで冷たいのが二つ! などと手伝ってくれていたのですが 葬儀が始まるので式場へ移動した時。 頭が痛くて気分が悪いと顔色が悪くなり、私と一緒に控え室に戻りました。 座布団を3枚ならべ、持っていたバスタオルをお腹に掛けて、数珠を握らせて寝かせていると・・・ 持ってただけなのに数珠が切れてしまったのです。それも新しい数珠。 私は葬儀場の人に事情を説明すると、直ぐにお清めの塩を準備して下さったので、少し舐めさせた後、体に振り寝かせました。 葬儀が終わり体調も良くなり帰ろうとした時に、葬儀場の人が小さな小瓶をくれました。 帰ってお風呂に入る時に入れて下さい。 と清酒を分けてくれました。 ちゃんと、神棚に上げてたものだからね! と言ってました。 帰って直ぐにお風呂を沸かし、娘をゆっくり浸からせて、父や母。 そして私。 短い間に立て続けの葬儀。 その疲れもあったのだと思う様にしてます。

この怖い話はどうでしたか?

f X LINE

chat_bubble コメント(0件)

コメントはまだありません。

0/500

お客様の端末情報

IP:::ffff:172.30.2.48

端末:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)

※ 不適切な投稿の抑止・対応のために記録される場合があります。

grid_3x3 話題のキーワード

search

サクッと読める短編の怖い話 サクッと読める短編の怖い話

読み込み中...