
短編
隣の女
匿名 2日前
chat_bubble 1
1,287 views
私がアパートに引っ越した時のはなしです。
私は、すごく面倒くさがり屋なので、業者に頼んでいて、大して大きなものはなかった為、全て玄関に置いといてください。と伝えてありました。
全ての荷物が届いた時、家に入れたり、配置を考えたりで、夜23:45頃に就寝につこうと寝室に向かっていたら、インターホンがなったんです。
こんな夜遅くに誰だろうか、と思いつつ、
玄関へ向かいドアを開けました。
「あ、今日引っ越してきた方ですよね??」
と、とてもゆっくり私に話しかけてきました、マスクをつけていて、顔もうつむいていて、あまり見えなかったのですが、体型はすごく痩せていて、
赤いワンピースを着ている女性が来たのです。
「これ良かったらどうぞ」
と、なにか入っている黒いビニール袋を渡されました。
知らない人から貰ったものなので、少し躊躇いがあり、私はその袋は開けないことにしました。
その次の日。
また23:45を回った頃隣の女性が、また、黒いビニール袋を渡してきたのです。
ですがやはり躊躇いがありあけることはできませんでした。
そこから毎日毎日隣の女性が決まった時間に黒いビニール袋を渡しに来るのです。
ですが、ある日を境に、隣の女性が、私に黒いビニール袋を持ってくることが無くなったんです。
毎日持ってきてるものだから、私はちょっと気になってしまい、私は大家さんに隣の女性の事を聞いてみることにしたんです。
「あの、私の家の左隣住んでいる女性の人って、引っ越したりしたんですか?」
大家「あなたの左隣の部屋は何年も前から誰も住んでいませんよ。」
私はそれを聞いた時、黒いビニール袋開けてみようと興味を持ちました。
急いで家に帰って黒いビニール袋があるか確認をした。幻覚ではない。やはり家に大量の黒いビニール袋があり、私は毎日ちゃんと会って渡されていた。
その黒いビニール袋を開けてみると、
中には大量の御札が入っていました。
私はすぐにでも引っ越そうと決心しました。
後日談:
- お友達のお友達の経験の話です。
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(1件)
- たぶん、もう充分なお札があるんだから引っ越す必要はないでしょう