本当にあった怖い話

怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。

中編

先生の話

匿名 4日前
怖い 1,670
怖くない 978
chat_bubble 18
49,677 views
本道の扉には上半分にすりガラスがはめ込まれており、そこから外が見えるようになっていました。しかし、すりガラスの向こうには人の姿どころか虫一匹見つかりません。それに、扉には鍵などついていません。開けろと頼む必要が無いのです。 「・・・・・なんだあれ」 思わず先生が呟くと、健太は少し顔を青くしながら囁いた。 「・・・・・とにかく開けない方がいい。」 2人は震えを隠しつつ夜明けまで本堂から出ないと決心しました。 扉を叩く音はどんどん大きくなっていきます。しまいには扉が外れるほどの強さでたたき始めました。 「おい開けろ!!開けろ!!!!」 呼ぶ声も乱暴なものになっていきます。 先生と健太は扉からできるだけ離れ、壁にぴったりと背中をつけて耳を塞ぎました。 それでも扉を叩く音は止まず、本堂が揺れるほどの勢いで扉が叩かれるまでになりました。 そのままなんとか朝を迎え、扉の音が止んだのを確認した2人は恐る恐る外へ出ました。 扉は叩かれすぎて見るも無残な姿になっていたそうです。 すりガラスにはベッタリと人の手形のようなものがつき、その下の木の板もベコベコに凹んでいました。 その後先生はもちろん健太も、二度とそのお寺に近寄ることは無かったそうです。 その三ヶ月後、寺は取り壊され、宿泊施設が建ったとか。 先生はそう締めくくると、全員の顔を見渡しました。 「残念な事にこの話にはまだ続きがある。」 「あの寺が取り壊された後に出来た宿泊施設ってのがな、今俺達が泊まっているこの宿なんだよ。」 部屋が静まり返りました。 「未だに噂があるらしい。夜になると部屋の扉を叩いて回る霊が出るってな」 今日私たちが泊まった宿は、いつもの旅館とは違い、山の奥にありました。 「だから言っただろ。何が起きても知らないって」 先生はそう言って肩をすくめました。

この怖い話はどうでしたか?

f X LINE

chat_bubble コメント(18件)

  • 先生は参加してないのに今いるこの宿って変じゃない?
    南無
  • な?俺の言った通りだろ?
    とー
  • 何故 あの宿に泊まっているだ?!
    百目鬼
  • 吉備津の釜の派生
  • これは怖いなw
    望愛
  • 先生…子供たちが可哀想です…
    たま
  • 怖い、、トイレ、いけない、
    ボルケーノ
  • かなりのやり手ですね、この先生はw
    にこ。
  • 俺だったらトイレに行けないかも‼︎
    ブルー
  • 頭の良い先生だw
    はぁと
0/500

お客様の端末情報

IP:::ffff:172.30.2.48

端末:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)

※ 不適切な投稿の抑止・対応のために記録される場合があります。

grid_3x3 話題のキーワード

search

サクッと読める短編の怖い話 サクッと読める短編の怖い話

読み込み中...