
長編
前職の職場
匿名 2日前
chat_bubble 0
10,996 views
数年前に辞めた職場で実際にあった話
私が勤めていたのは東海にある支店の一つで、あまり広くないが会社の持ちビルだった
7階+地下があって、お客さんというか社外の人もそこそこ訪ねてくることが多い会社
最初に変な事が合ったのは地下の倉庫
部屋がいくつかあって、センサーで明かりがつく部屋が半数以上合った
ただ、エレベーターが地下には通ってなくて書類とかの保管がメインだったので、手が塞がってると電気がつけれないからと実用的な感じ
最初は気のせいかな?って思ってたのだが、誰もいない部屋の電気が勝手につく
倉庫だから地下への扉は実は鍵が必要で、施錠できないと困るので、電気のついてるところに声をかけて鍵の受け渡しをするんだ
声をかけても確認しても誰もいなくて、誤作動かなっていつも思ってた
違うって気がついたのは、地下への鍵を開けて階段を下ったら、センサー付きの部屋の電気が開けてもないのに一斉に着いた
一緒に来てた同期がマジ泣きしだしたので、自分は冷静になって、上に報告
しばらく黙りこんだ上司が一言「二人はもう地下へ荷物運ばなくていいわ、それも別の子に運ばせるから」
上司の顔色は真っ青だったのを覚えてる
他の人にも探りをいれたけど、半数以上には笑われ、一部の人は黙りこんで話してくれなかった
次に起こったのはどこで付いたのかわからない手形
その会社は制服があって、下が暗い色(黒とか紺とか)なんだけど入って半年くらいかな、地下へいかなくなって半月くらいだったと思う
真っ白の多分、幼稚園に入園前後位の子供の手の平っぽい手形が膝辺りについてた
気がついたのは私じゃなくて同僚
「あれ?今日子供連れの来客でもありましたか?」って聞かれた
まぁ、急に変なこと言われたので、回りにいた他の同僚たちも唖然
なんで?と聞いたら私の膝辺りを指差して「それ、子供のイタズラじゃないんですか?」って
くっきりと手形だとわかるものが残ってた
ほこりとかで白っぽくなることがあると思うんだけどあんな感じ、手にほこりが着いたまま触ったって感じの手形
ゾッとした
来客に子供なんていないし、その日指摘されたのは昼休み直前
私は始業時からデスク付近を移動したくらいで、職場から出てもいない
その会社は朝礼で身だしなみチェックがあるので、始業前に着いたなんてことはないって全員が知ってる
指摘した人以外は誰もしゃべれなかったし、私に至っては動くことも出来なかった
昼休みに入るチャ
後日談:
- 辞めて半年くらいは同期と連絡を取ってましたが同期も半年くらいで退社したらしく、詳しくは本当に知らないのですが、あれらの現象は忘れた頃にちょくちょくあったみたいです ただ、誰もが口に出すのが多分怖かったのかな?本当に誰も教えてくれませんでした 一回や二回だと気のせいや、こんなことあったって話せますが続くと、ね? 何で今さらこの話を書くかというと、その自社ビルを手放したのか久しぶりに近くを通ったら崩されてて、供養というかたいしたことないんだと言ってもらいたかったのかも……
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(0件)
コメントはまだありません。