
長編
つきのみや駅
匿名 2013年3月25日
chat_bubble 4
187,596 views
3の話がとても興味深い
キーワードが重なるね
94 :本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 14:48:57 ID:mLYA5qkN0
>>83俺も半田にすんでたときに聞いたことがある・・・
あのときは笑って聞き流していたけど本当だったのかも・・
106 :本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 20:15:45 ID:Juufp+PGO
このまえ出張でいったとき>>1とおなじようなものをみてしまった
そのときは通ったのが夕方だったのに空が真っ暗で星がかがやいてたな
またいけるものならいきたい夢かもしれないけど・・・・・
107 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/03/01(日) 20:16:39 ID:s0CU+f3u0
>>106
kwsk
109 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/03/01(日) 22:44:34 ID:Juufp+PGO
>>1071と似てるけど影が電車にのって来たんだ
後で降りるとき一応確認したけどもちろん見付けられませんでした(笑)
乗って来たときは一両前のドアから入って来て前の車両にはいっていった
摩天楼はよく見えなかったけどなんか夜空が透き通った感じで星が凄かった
110 :本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 22:52:01 ID:O9wQryiDO
>>109
愛知県のどの辺の駅だったか覚えていますか?
何か手掛かりになることがあれば書いていただけると有り難いです。
111 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/03/01(日) 23:02:50 ID:s0CU+f3u0
乗車区間教えて
112 :本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 23:18:25 ID:Bvusqqup0
>>109
その次に停車したのはどこの駅?
114 :本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 00:47:12 ID:X0Pt2w8z0
スレを読んで仮説を立ててみた。うさぎ伝説が残る地域は昔から満月の日に異世界の門が開く。
門が開いている時間は夕方から明け方までの間。
この時間に門をくぐった人は異世界に行く。
そのため昔は神隠しに遭う人が多かったんじゃないか?俺は異世界
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(4件)
- つきのみや?清水
- 文章って言うより 2chをそのままコピペって感じで実際は短編。オカルト好き
- この話怖いと言うより不思議ですね 映画化したら絶対おもしろいと思う
- 月のみやてどこ?loibf