本当にあった怖い話

怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。

長編

普通車

ハンさん 4日前
怖い 1,040
怖くない 956
chat_bubble 19
84,280 views
われておしまいだなと思い直し、帰宅することにしました。 帰路の途中CDを持って来ていたことに気づき、気分転換の為お気に入りのCDを聞きながら帰ることにしました。備え付けてあったオーディオは比較的きれいで、ただ音楽さえ聴ければそれでいいと思う私には十分なものでした。電源ボタンを押し、早速CDを入れようとすると表示には「再生中」の文字(実際には英語で)が浮かびあがっていました。その刹那、大音量で子供向けの童謡のイントロが流れ出しました。(子供向けの童謡と判断したのは少ししてからでした)あまりの音の大きさに反射的にボリュームのつまみをひねり、頭の中では状況の把握に脳がフル活動していました。信号待ち中だったため、後続の車のクラクションで我に返り、とりあえず車を発進させました。しばらく考えながら走っていて流れている曲が童謡であること、子供向けのものであることから、前オーナーの話を思い出しました。「そういえば小さいお子さんがいたって言ってたっけ」と独り言をつぶやき、おそらく前オーナーの忘れ物だと判断しました。そのまま歌のおねえさんが歌っているのを聞いているのも当時子供がいなかった私には興味がなく、取り出しボタンを押しCDを入れ替えました。とにかく少し落ち着きたかったのです。曲のイントロが流れ出しボーカルの声が聞こえてきたときに、そんな私の心情をあざ笑うかのように次の異常な現象が起こりました。音が飛びまくり、何を歌ってるのかさえ分からない状態でした。先ほどの童謡は問題なく聴けていたのに・・・・とがたがた道でもないのに音とびしまくるCDを聞きながら自宅に着いてしまいました。 自宅の駐車場に車を止め、ふーと一息ついてからこれからどうするべきかを考えました。「におい」・「ハンドルのぶれ」・「オーディオの不調」と立て続けに起こったことに不安を感じながらも、前の2つは今のところ大丈夫で、オーディオもCDの方に傷が入っていることも考えられた為、またすでに陽も暮れだしたので、しばらく様子を見ようという結論になり車を降り自宅に戻りました。 それから1週間ほどは何事もなく通勤に使用し、先ほどの現象も全く起こらなくなっていましたが、オーディオは相変わらずどんなCDを入れても音とびが酷いので、そのまま放置していました。まあオーディオくらいなら新しく取り付けても、車体価格自体が安価だったことを考慮すると文句を言うほどではないなと思っていました。それに

この怖い話はどうでしたか?

f X LINE

chat_bubble コメント(19件)

  • 悲しい話かよ
    けい
  • 悲しい話ですね。子供達が不憫でしょうがないです。大変だとは思いますが、どうかこれからもその車を可愛がって乗って欲しいですね。
    うんこりん
  • 子供たちが不憫で可哀想で 涙がこぼれた…手厚く供養をしてあげたのかな…
    霊子
  • これ映画にしてほしいわ…
    匿名
  • 自分も、2児の親ですが泣けました。子供に関する事件や事故がなくなってほしいと、心から、思います。
    菊やス
  • ごめん、長すぎて疲れた
    ポイント
  • 怪談話かと思ったら、、泣けました
  • むっちゃ泣ける…今でもその車に乗っていますか❓
    ゆうさまあ
  • 皆、この話読んでね!
    らら
  • 泣けるなぁ…
    カカロットEX
0/500

お客様の端末情報

IP:::ffff:172.30.2.48

端末:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)

※ 不適切な投稿の抑止・対応のために記録される場合があります。

grid_3x3 話題のキーワード

search

サクッと読める短編の怖い話 サクッと読める短編の怖い話

読み込み中...