本当にあった怖い話

怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。

長編

オカルト信じてないのに

もつ 3日前
怖い 753
怖くない 440
chat_bubble 6
21,885 views
自分の体験談。 14歳の頃、両親が戸建て住宅を建てて引っ越し、翌年に病気で母を亡くした。 私は地元の高校に進学、姉は頭が超良かったので他県の有名私学に入っており寮生活、父は私が生まれる以前から仕事で海外に単身赴任、1年のうち350日は日本に居なかった、つまり私は高校生になって一人暮らし生活を余儀なくされた。 高校生といってもまだ子ども、運動部にも所属していたので身体は疲れ、さらに一人で食事、洗濯、掃除をこなすのは困難で、私の生活は次第に乱れ、朝も時間通りに起床できず、ロクな物を食べてなかったので栄養失調にも陥った(当時はコンビニがなく飯は弁当屋やスーパーで買っていたが毎日買いに行くのが面倒で、缶詰を買いためて適当に食っていたら栄養失調になった)。やがて1年ほど経った頃、私の生活はみだりに乱れ、深夜に寝付くためどうしても朝が起きられずに遅刻を繰り返し、勉強も追いつかなくなり、進級が危ぶまれる状態に。内心、どうなってもいいやと開き直っていたように思う。 そんな日々が続いていたある時、朝6時頃に家のインターホンが鳴る。それもしつこいほどに繰り返し、繰り返し鳴る。2階で寝ていたため、無理やり起こされて階段を降り、玄関を開けると誰もいない。それが毎日続いた。イタズラだと思い、1階で寝るようにし、インターホンが鳴るとすぐに起きて玄関を開けてやったが、やはり誰もいない。 夜、寝付けず2階の自室で夜ふかししていると、誰かが階段を登ってくるきしみ音が響き、私の部屋の前で止まる。オカルトは信じておらず、超常現象なんて気の迷いくらいに思っていたが、いざ体験してみるともう怖いのなんの。2階から1階のリビングの寝床を移し、電気をつけて早めに寝る、インターホンで起こされる、そんな毎日がおよそ1カ月くらい続いたら、規則正しい生活ができるようになった。この体験を当時のクラスメイトに話すと、「それはきっとお母さんだよ」と。オカルトを信じていないため、そういう発想はなかったが、指摘されて何となく理解した。 こう書くと美談になるが、これはまだ序章。この先には忌ま忌ましい体験が頻発し、事態は思わぬ方向へ。 私としては、オカルトを信じるのは拒否反応があった。だって受け入れちゃうと怖いでしょ。階段のきしみ音、誰もいない部屋に響く「パン!」というラップ音?は、湿気による柱の木材の収縮音、インターホンが鳴るのはクロアリが配線をかじっているため、と自分の中で理

この怖い話はどうでしたか?

f X LINE

chat_bubble コメント(6件)

  • ハァ。すみません。自分は、内容を理解していないようでございます!
  • 最後に残してく書き方怖い...
    はらみ
  • ご返答ありがとうございます^^私も14歳の時でしたね(^^;両親が一戸建てを新築して母が亡くなり、その後慣れない家事等苦労しました。ほとんど家に居ない父や姉に怪奇な事が起きてる話をしても、夢だの何だのと当時は信じてもらえなかったです。何物かに首も絞められ朝にはアザになる程の恐怖にも耐えましたが…………極度の恐がりになられたのですね(>_<)
    レムリア
  • 似た体験をされた方がいらっしゃるとは。心中お察しいたします。私はあの事件以降、なぜかは不明ですが極度の怖がりになりました。
    Siek
  • 読ませて頂いてビックリしました。同じ境遇、同じ様な体験をされた方がおられたとは(^^;これまた不思議です。
    レムリア
  • 友達に恵まれて羨ましい限りです。よく耐え抜きましたね。凄い人です(^-^)
    匿名
0/500

お客様の端末情報

IP:::ffff:172.30.0.238

端末:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)

※ 不適切な投稿の抑止・対応のために記録される場合があります。

grid_3x3 話題のキーワード

search

サクッと読める短編の怖い話 サクッと読める短編の怖い話

読み込み中...