
短編
異動先の店舗で、、
ゆういち 3日前
chat_bubble 1
3,530 views
私が異動した店舗での話です。(居酒屋)
私はあるチェーン店で
店長として働いておりました。
その店舗は大部屋の個室では子供の霊が
出ると噂されたまに誰も居ないのに
足音がする事がありましたが
あまり嫌な感覚はないので
そこで仮眠をとることすら
ありました。
ただ、その隣にあるトイレが
いくら掃除をして清潔に保っていても
悪臭がとれないうえに
あまりいい感じがしないものでした。
ある日、料理やドリンク等
出てくるパントリーで1人開店準備を
している時でした。
のれんが吊るしてあるのですが
風も吹いていないのに
勝手に動いたのに気をとられました。
そのまま作業をしていると
のれんがまた動いたのです。
疲れているのだろう、、
とそのまま
気にしないようにしていました。。
夜中の2時になり
お店が閉店しアルバイトさんを
皆さん帰してから
残りの業務をこなす前に
トイレによるとまだ、清掃が終わって
おりませんでした。
またかぁ、、
とため息混じりに
男性用トイレから掃除を始めました。
すると、、
女性用トイレからカランカランっと
何か落ちる音がしました。
何か掃除用具が落ちたのか、、
きっとそうだと自分を思い込ませ
女性用トイレを清掃に向かいます。
ある程度清掃を終え、全面鏡ばりの
鏡を拭き始めました。
何か、気配を感じ後ろを振り向くと
全身真っ黒の髪の長い女性が
私の背後直ぐ後ろに立っていました。
とても嫌な感覚で
今までに無いほどの鳥肌と寒気、恐怖
を感じました。
私は思わず悲鳴を上げて
掃除半ばに女性用トイレを後に
しました。
あれはなんだったのでしょうか。
後日談:
- その後もパントリー内に何か 入ってくる気配や誰も居ないのに人の 歩く音がたびたび聞こえていました。 その後にトイレにお客様の声を 書いて頂くノートが出来たのですが お店の感想の他にも寒気がする トイレが怖い等記入されておりました。 あれから数年たち閉店して しまいましたが。 今でもこの体験は鮮明に覚えております。
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(1件)
- 嫌な感じの空気は、客足にも影響したのかな?この空間で真夜中ひとりはキツイ!匿名