本当にあった怖い話

怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。

長編

MOの日記

(;¬_¬) 2016年5月31日
怖い 772
怖くない 598
chat_bubble 13
30,164 views
はじめまして、MOと申します。 505号室に住んでいます。 今日、隣に新しい住人が引っ越してきたのでそのことについて書きたいと思います。 5月26日(初日) 今日、隣の504号室に新しい住人が引っ越してきた。 どんな人かは分からないが、男のようである。 5月27日(2日目) 今日、男はインターネットの接続を済ませた。 男のしゃべる声が聞こえた。 関西人のようである。 5月28日(3日目) 今日、男の電話をする声が聞こえた「経理課」と言っていた。 どこかの会社に勤めているサラリーマンなのだろう。 ベランダに出てしゃべっているのだから当然私の部屋にも声は届く。 5月29日(4日目) 男が部屋にいると真下の404号室から棒で突き上げるような音と衝撃がした。 男は驚いた。 しかもそれは一度ではなく男が何か物音をたてるたび何度も何度も続けられた。 男はなぜこんなことをされるのか分からなかったが、一度様子を見ることにした。 5月30日(5日目) 今日も男が部屋で物音をたてると404号室の住人が棒で突き上げてきた。 この衝撃は隣の私の部屋まで伝わってくるほどすさまじいものである。 そして、何度も何度も繰り返された。 いい加減頭にきたのでベランダへ出てゴミバケツを蹴った。 すると404号室の住人はこれに反応してまた棒で突き上げてきた。 5月31日(6日目) 郵便ポストに手紙が入っていた。 「マンションにお住まいの皆様へ 皆さんもお気づきかと思いますが、404号室の住人が正常な人間ではありません。深夜に過度な咳(せき)をしたり、壁をたたいたりと大変迷惑を被っています。 しかし、管理会社に訴えても商売である以上「住人が出ていかない程度の注意」しかしてくれません。また、深夜に不快な思いをしても管理会社に連絡することはできません。 そのため、今後あまりにひどいときは警察を呼ぶということも選択肢の一つと考えたほうがよいと思います。これは、問題が明るみになることで管理会社が深刻に受け止め今後対応が良くなることが望めるからです。また問題の住人にとっても人生のリスタートをきるいいチャンスになるかもしれません。そして、何より他の住人が安心して住めるようになるからです。 また、どうしても耐えられない場合は早めに引っ越すことを勧めます。なぜなら、深夜問題を起こ

この怖い話はどうでしたか?

f X LINE

chat_bubble コメント(13件)

コメントはまだありません。

0/500

お客様の端末情報

IP:::ffff:172.30.0.105

端末:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)

※ 不適切な投稿の抑止・対応のために記録される場合があります。

label 話題のタグ

search

手軽に震えるショートホラー

読み込み中...

世界に引きずり込まれる怪異ノート

読み込み中...

深夜に読むと戻れなくなる長編怪談

読み込み中...
chat_bubble 13