
中編
理解出来ない手紙
えい 10時間前
chat_bubble 20
18,916 views
て話するってなぁかな‼
とドリンク持ってかないね(笑)か朝が来てくれいました。気持ちよさそうにネトゲする時の言うっのですが前から戻った魚と野球ですか?あの写メをパチパチできるように思います。君は僕よさそうです。ありがとう。
↑意味解りますか?
解った方コメント 宜しくです。 (_ _(--;(_ _(--; ペコ
後日談:
- 文章は 全部繋がってたので 区切ってみましたが…全く意味がわかりません。。 (*T^T)
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(20件)
- PCで見るのとスマホで見るのとで見え方が変わってくるんだが、PCで見た時後半の不自然に改行された区間、頭文字が縦読みで『きみだけでいい』、最終文字も縦読みで『しんでくれ』って読めるんだがこれはわざとなのかたまたまたなのか?専門用語等カタカナを使ってるのはただのミスディレクションなのか他にも意味があるのか…。スッキリ解読って訳には至らなかったな。葉山
- 連投すいません。 アイツをのろうというのは恋人かパートナー?のkとことですかね。ネズミとリンクは、ネズミを通して家の中なのかのビジョンを見て驚いたということでしょう。 ということはその方は近くにはいないということだと思います。そして時間も経過しているから懐かしいという単語。 そうするとお婆さんがダメというのは、守護霊かなにかが出し主の念か呪をガードしているようなニュアンスになってくるのではないかとおもいました。ギルガメッシュ
- ストレージは記憶でしょうか。またはコンピュータデータ。パソコン覗いたら内緒にしていた奥さんか彼女の画像でもでてきてショックだったのか。。 デフォルトは初期状態とか正式、基準値とかの意味合いで使われますが、この場合だと彼女かパートナーですかね。 あくまで想像と推理ですが、 恋人?になりたかった。君は自分が守るとおもっていた。でもすでにいるようだから自分はあなたには必要のない人だったのか。 自分があなたをたすけたかった。 という視点で読み解くとなんとなく意味がわかる気がします。 全体的に文章が自動翻訳を使った様な文章のクセが見え隠れします。 元々別な言語で口語体を翻訳したような。助詞や冠詞 過去形など無視して単語だけをみていくとなんとなくですが。ギルガメッシュ
- 申し訳ありません紫雲様。全然分からないので ご説明お願いします!しゆか
- 申し訳ありません紫雲さん。全然分からないので ご説明お願いします!しゆか
- 手紙といえば、昔年賀状で送ってきてた佐々木みおという嫌われ者が未だに迷惑だゎ。まなちゃむ
- 紫雲様、ご無沙汰しております。 昨日日本に帰国致しました。今親友の家にいます。 これから2週間ほど日本に滞在致しますのでよろしくお願いいたします。FKマン
- 紫雲様、 ご多忙の中ご対応いただきまして本当にありがとうございます。 4月中旬ぐらいに日本に戻る予定があるので、日程が決まり次第ご連絡差し上げます。 日本に戻るまでは彼のことを励まし続けようと思います。 ありがとうございます。FKマン
- タンタン…。さん。コメント有り難う御座います。サイコパス Σ( ゚Д゚) ご心配有り難う御座います。 そういう人も考えていると思いますが…伝えて起きます(^^)有り難う御座いましたm(__)m紫雲
- FKマンさん。コメントありがとうございます。いえ 違います。刺激を与えた方がいいので 会いに行く事に問題はありません。やっぱり…(^_^;)飛ばした眷属が帰って来たので アレ?って思ってました(笑) お返事はいつでも構いませんよ。紫雲