
中編
海が嫌いな理由
匿名 2日前
chat_bubble 0
10,614 views
文章作るの下手だから駄文長文ご勘弁。
みんなって海って好き?僕は結構好きだったんです。怖い思いするまでは。
小学3年の夏休みに海が家から近かったから仲が良い子達4〜5人で毎日のように海に行ってたのよ。
ちなみに親は放任主義だったから元気がよくて良いことだ的な感じだったからどこで遊んでようが怒られることはなかった。
結果的にそれが後々大変なことになるんだけど。
んで事件が起こる日もまた仲の良い友達で海に行こうとしたんだけど、そのうちの一人が何故か海に行きたくないって言い出したので4人でいくことになった。
いつものように浅瀬で遊んでたんだけど友達の一人がテトラポッド(説明しづらいんだけどでっかいマキビシみたいな形した岩)の上で飛び移りながら遊び出した。
面白そうだって言って僕らも同じようにぴょんぴょん跳ねて遊んでたんだけど最初にテトラポッドで遊び出した友達がいないんだよ。どこにも。
どこに行ったのかわからないまま2時間くらい探してたんだけどそれでも見つからなくて、先に帰ったのかなって思って家に帰ったらそいつまだ帰ってないって言うわけ。
そしたら親連中みんな騒ぎ出してまた探しにいくことになったわけだがそれでも見つからない。
消防やら警察やら海上自衛隊やら色々来て探したけど結局見つからずに打ち切りになっちゃったんだよ。
この時点で親連中真っ青、僕含め友達数人大号泣、居なくなった友達の親なんかもう呆然としてこの世の終わりみたいな顔してる。もうね、カオスだった。
んで海に来なかった友達とその両親が合流したんだけどその時に言った友達の一言がまあ衝撃的。
「さっきからなんでみんな泣いてるの?◯◯はそこにいるじゃん」
ってなにもないところ指さしてるのよ。
その場にいる人全員思考停止。
最初はなに言ってんの?って思ったけど小学生なりによくよく考えた結果、お化けじゃん!ってなって僕はさらにパニック。
そのパニックに釣られてみんなさっきよりもまたさらにパニック。
幽体になった?っぽいっていう事実を突きつけられて居なくなった友達の親はまた大号泣。
んでその日はお開きになって各自の家に帰ったんだけど、何日かして遺体が見つかったらしく、自分の家に連絡が来た。
通夜とか葬式とかやるのかと思ってたけどなにやら亡くなった子の両親の様子がおかしく、やることはやるけど遺体は見ないでくれって言われたのよ。
んで
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(0件)
コメントはまだありません。