本当にあった怖い話

怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。

中編

初めて霊を見た時の話

匿名 2日前
怖い 407
怖くない 366
chat_bubble 3
9,393 views
若いころには色々と不思議な経験をしていた私ですが、そもそも初めて霊のようなものを見たのは、小学五年生の時でした。 その日学校は全児童総出の大掃除の日でした。 年末だったのかな。はっきり覚えていませんが。 で、うちの小学校にも、お決まりの七不思議的な噂話があり、そのうちのひとつに「体育館の鏡」というものがありました。 体育館のステージの向かいの壁に大きな鏡がありました。 しかしその鏡はいつでも扉が閉められていて、鏡本体を見たことのある子は誰もいなかったのです。 そこで、「あの鏡には霊が乗り移っていて、鏡を見た人をあの世に連れて行ってしまう。だからいつも扉が閉じているのだ」という噂が代々流れるようになったのです。鏡を見たら死ぬ、と。 ありがちですね。 そして私と友人Nは、大掃除のこの日、なんと体育館の鏡の拭き掃除を任命されたのです。 「ええ!? だって先生、あれ開かずの鏡でしょ!? 見たらダメなんじゃないの?」 「何を言ってるんだ。ただの鏡だよ。ちゃんと掃除してきなさい」 そんな感じだったと思います。 私とNは渋々体育館へ向かいました。 体育館ではたくさんの児童が床や窓ガラスを掃除していたので、あまり怖さはありませんでした。 しかしいざ鏡の前に立つと少し足が震える感じでした。子供で純粋でしたし、あの噂話も半分信じていたのかもしれません。 鏡は縦1m×横2mぐらいの大きなものでした。扉は観音開きになっていて、私とNはそれぞれ左右分かれて取っ手を掴みました。 「いくよ」 「うん」 私たちは笑ってしまうぐらい真剣でした。 せーの、で二人同時に取っ手を引き、扉はゆっくりと左右に開いていきました。 「・・・・・!!」 そして私たちは声を失ったのです。 鏡には、本来映っていなければならない私たちや、掃除している子供たちの姿は一人も映っておらず、代わりに、ステージの上に整列してじーっとこっちを見つめる数十名の子供たちの姿が映っていたのです。 まるで集合写真を撮っているかのように直立のまま、数十名の子供たちが無表情に鏡を見つめていたのです。 彼らの着ている服は見たことのない、古そうな体操服でした。上下白で半袖短パン。男子も女子も同じ格好で、頭に白い運動帽をかぶっていました。 私とNはひきつった顔を見合わせ、慌ててステージを振り返りました。 そこには何もおかしなところはなく、掃除して

この怖い話はどうでしたか?

f X LINE

chat_bubble コメント(3件)

  • 信用しない先生どうなんだろうね
    パクリ
  • ゾクッとしました。
    しゆか
  • パンドラの箱ならぬ、パンドラの扉だったのかも知れませんね。
    塩麹
0/500

お客様の端末情報

IP:::ffff:172.30.1.243

端末:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)

※ 不適切な投稿の抑止・対応のために記録される場合があります。

grid_3x3 話題のキーワード

search

サクッと読める短編の怖い話 サクッと読める短編の怖い話

読み込み中...