本当にあった怖い話

怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。

短編

おせったい

匿名 3日前
怖い 50
怖くない 67
chat_bubble 0
1,139 views
うちの実家は随分イナカなんだけど、 俺がまだガキの頃「おせったい」?とかって 弘法大師?を奉るイベントがあって、 お地蔵さんを飾って、来た子供とかにお菓子あげんの。 棒ジュースだとかぽっこん菓子? (米ふくらませたような甘いヤツ) とか駄菓子だけど。 それが地区で当番制になってて、 その年はうちの家が当番だからお地蔵さんを預かった。 そんでもって、俺も家族もみんな結構いい加減だから、 汚い作業台(木の加工とかするような薄汚い机だったんだけど)に 適当に放置してた。 で、そのお地蔵さんってのが、 えらい険しい顔してて、家族みんな 「なんか険しい顔の彫りのお地蔵さんだねぇ」 とか言っててさらに放置(汗 で、イベント当日、 祭壇?みたいの作ってそれなりに綺麗に飾ったんだけど、 そん時改めて見たら、冗談抜きでマジにこにこ顔なのよ! 俺も家族もあんまり信心深い方じゃ無いから、 「ありゃぁ彫った人が大したもんだわ」 「なんか光の加減とかでそう見えるんやろうねぇ」 ってな話で片づいてたし、 当時の俺もドラえもん大好きな似非科学少年だったから、 「きっと赤い布の影響(祭壇の飾り付けに赤い布を使ってた)で 光のスペクトルがなんちゃらかんちゃら」 とか、ワケワカンナイ理屈つけて適当に納得してたんだけど、 なんだかんだ言っても結構不思議に思った。 結局アレは何だったんだろうなぁ。 とにかく「怒った顔に見えた」>「笑った顔に見えた」って事だけは 実体験だから確かってだけなんだけど…

この怖い話はどうでしたか?

f X LINE

chat_bubble コメント(0件)

コメントはまだありません。

0/500

お客様の端末情報

IP:::ffff:172.30.2.48

端末:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)

※ 不適切な投稿の抑止・対応のために記録される場合があります。

grid_3x3 話題のキーワード

search

サクッと読める短編の怖い話 サクッと読める短編の怖い話

読み込み中...