本当にあった怖い話

怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。

パンドラ(禁后)
長編 emoji_events 殿堂入り

パンドラ(禁后)

匿名 2013年1月5日
怖い 3,657
怖くない 1,651
chat_bubble 63
403,453 views
なったんだよ!?あいつは何であんな…」と言い終わらない内に、B君のお父さんが口を開きました。 「あの子の事は忘れろ。もう二度と元には戻れないし、お前達とも二度と会えない。それに…」 B君のお父さんは少し悲しげな表情で続けました。 「お前達はあの子のお母さんから、この先一生恨まれ続ける。  今回の件で誰かの責任を問う気はない。  だが、さっきのお母さんの様子でわかるだろ?お前達はもうあの子に関わっちゃいけないんだ」 そう言って、B君のお父さんは部屋を出ていってしまった。 私達は何も考えられなかった。 その後どうやって過ごしたかもよくわからない。 本当に長い1日でした。 それからしばらくは普通に生活していました。 翌日から私の親もA達の親も一切この件に関する話はせず、D子がどうなったかもわかりません。 学校には一身上の都合となっていたようですが、一ヵ月程してどこかへ引っ越してしまったそうです。 また、あの日、私達以外の家にも連絡が行ったらしく、あの空き家に関する話は自然と減っていきました。 ガラス戸などにも厳重な対策が施され、中に入れなくなったとも聞いています。 私やA達はあれ以来一度もあの空き家に近づいておらず、D子の事もあってか疎遠になっていきました。 高校も別々でしたし、私も三人も町を出ていき、それからもう十年以上になります。 ここまで下手な長文に付き合ってくださったのに申し訳ないのですが、結局何もわからずじまいです。 ただ、最後に… 私が大学を卒業した頃ですが、D子のお母さんから私の母宛てに手紙がありました。 内容はどうしても教えてもらえなかったのですが、 その時の母の言葉が意味深だったのが、今でも引っ掛かっています。 「母親ってのは、最後まで子供の為に隠し持ってる選択があるのよ。  もし、ああなってしまったのがあんただったとしたら、私もそれを選んでたと思うわ。  それが間違った答えだとしてもね」 代々、母から娘へと三つの儀式が受け継がれていたある家系にまつわる話。 まずはその家系について説明します。 その家系では娘は母の『所有物』とされ、娘を『材料』として扱うある儀式が行われていました。 母親は二人または三人の女子を産み、その内の一人を『材料』に選びます。 (男子が生まれる可能性もあるはずですが、その場合どうしていたのかはわかりません) 選んだ娘には二つの名前を付け、一方は母親だけが知る本当

この怖い話はどうでしたか?

f X LINE

chat_bubble コメント(63件)

コメントはまだありません。

0/500

お客様の端末情報

IP:::ffff:172.30.0.105

端末:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)

※ 不適切な投稿の抑止・対応のために記録される場合があります。

label 話題のタグ

search

寝る前に読まない方がいい短い話

読み込み中...

途中で読むのをやめたくなる中編怪奇

読み込み中...

深夜に読むと戻れなくなる長編怪談

読み込み中...
chat_bubble 63