怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。
高校時代、塾の先生から変な話をされたことがある。 その先生は歴史とか民俗学に詳しくて、授業終わりによく雑談をしてくれていた。 その日も何気なく、「“私”っていう字には変な説があるんだよ」って言い始めた。 「戦後、GHQが“個人”を意識させるために、“私”という字を意図的に普及させたって話が...
これはとあるひとから聞いた話である その人は若い頃自殺を試み亡くなったそうだ 人生に絶望をしていた青年は自殺をしたとの噂がたち始める その青年は私のひいそうふであった インターネットでタイムマシーンアプリをいじっていた時のこと 明らかに僕そっくりな人物が1960年に映っている タイムマシーンみ...
地元に隠れてヒッソリ佇む心霊スポット?がある。 イヤ、心霊スポットと言う軽いカテゴリーには適さない.. 戦地に刻まれた怨念の地と言う方が相応しい。 そこに初めて行った時、ビックリした。 砂浜は真っ茶色、昼間なのに空気はとんでもなく重く辺りは鬱蒼としてる。 そして、砂浜後ろの山林から刺す様な視線...
私の育った町には山しかありません。東北の岩手県です。宮城県との県境に位置する町で本当に山しかない町でした。 私の町では小さい頃からキリシタンの歴史について勉強させられました。昔キリスト教弾圧から逃れてきた隠れキリシタンの人たちが山しかないこの町の山に隠れていたそうです。ですが見つかってしまい踏...
俺が某飲食店で働いてた頃。 チェーン店の中でも古いが馴染みのお客さんや3世代で楽しむ人達がいたから、 トップクラスの売上を出してる繁忙店にいたんだ。 基本調理場なんだが、必要に応じてレジにもたつし接客もしてたんだが、 歴史あるせいか汚くて、転勤した初日から残って少しづつ掃除していったんだ...
僕の母の実家は、長野の山奥、 信州新町ってとこから奥に入ってったとこなんですけど。 僕がまだ小学校3、4年だったかな? その夏休みに、母の実家へ遊びに行ったんですよ。 そこは山と田んぼと畑しかなく、民家も数軒。 交通も、村営のバスが朝と夕方の2回しか通らないようなとこです。 そんな何もないとこ...
ある夏の出来事。 スキーの仲間で泊まりがけで山荘に行った。 男4人女2人。 誰と誰が付き合ってるとかそういうのはなくてみんな友達ってそういう仲間。 その山荘はスキー仲間の中心グループが勤めている会社の所有物。 会社に届けを出すと無料で貸してもらえるのだそうだ。 夜は屋外でバーベキューをして酒盛...
僕は今高校一年生で、A県で県と同じ名前の私立高校に通っています。(バレるかな?) 最近この板を知って、自分が中学生のとき体験した事を話したくなったんで投下します。 現在、僕はおじいさんの家で、家族と共におじいさんと同居してるんですが、 中学の頃は、おじいさんとは県五つ分ほど離れて暮らし...
山の稜線に陽が沈む頃、ようやく私は目的の駅へと辿り着いた。 木製の古い駅舎は無人駅らしく、改札はおろか駅前にすら人影ひとつ見当たらなかった。 バス停の時刻表を見てみると、一日にたった二便しか運行していないらしく、すでに運行時間を終えてしまっている。どうやら目的地まで徒歩で向かうしかない...
この話は間違いなく本当に私が体験したことです。 新婚当時のことです。 夫はずっとお世話になっている山奥の歴史ある小さな町の宿泊施設のオーナーに、結婚の報告をしようと、車で国道をいつになくスピードをあげて走らせていました。 と言うのも、行き慣れた道、本来なら迷うはずも無いのに、その日に限ってな...
これは私が小学生のときの話です。 私の通ってた小学校は100余年の歴史のある少し古い学校でした。 そんなに古いとやっぱり色々そういう噂は立ちます。そんな中でダントツに怪談話が出てくるのがやっぱりトイレ。 トイレに水たまりがあってそれが急に赤色に変わっただの変な声が聞こえただの人づてでも結構な噂...
『鬼猫』に続き2作目 《本当にあった怖い実体験》 『千日前』 大阪在住の方はご存じの通り、関西最大級のいわくつきの土地である。 観光客で賑わう、道頓堀の南東のこの土地には法善寺と竹林寺がもともとあり、千日念仏を唱えていたことから両寺の別名(特に法善寺)を千日寺といい、その前で栄えた街だ...
アイツを再び目にしてからさらに4日が経った。 当たり前かも知れないが首は随分良くなり、まだ痕が残るとは言え明らかに体力は回復していた。 熱も下がり身体はもう問題が無かった。 ただ、それは身体的な話でしかなくて、朝だろうが夜だろうが関係無く怯えていた。 何時どこでアイツが姿を現すかと思うと...
とある都内の私立大学に通っているのですが、約1年前に実際に私が見たお話をします。 5限の授業を終えると、初秋とはいえ流石に辺りは暗くなっておりました。方面が同じで、一緒に帰る約束をしていた友人が大学の教授に用があるということでしたので、私は外のテーブルで座って待つことにしました。昼間は...
私の住むY町にはとても立派なY川が大きくながれています。 小学生の頃の私は、その川沿いの堤防を散歩するのが好きで日課にしていました。(メッチャ田舎なのでマジでやることないんです) そんなある日、いつものように堤防上を歩いていると川の向こう岸に橋を架けるということで一部の区間が工事でいきどまりに...
我が家は3年前に現在の場所に引っ越して来た。 何の変哲も無い普通の一軒家。 しかし、何かが変…。俺自身、霊感は影のような人型が見える程度のショボい能力だから、正直、違和感としか感じなかった。 うちには、子供が3人居るのだが、まず、娘が夜に勝手に動くおもちゃを見た。次に長男が、手品のように携...
私にはよく見る夢があります。 それは日によって、怖かったり怖くはなかったりするのですが、一貫して蛇に関するものでした。 蛇の形は様々で、白かったり、黒かったり、山ほど大きかったり、足先程のものだったり 夢の中で、蛇は私の後を付いて来ます。ゆったりと付き添うように、又あるときは私を食い殺そうと風...
私は廃墟マニアで、全国数百か所の廃墟を巡ってきました。 心霊目的ではなくて、純粋に廃墟の持つ退廃美に惹かれていたので、怖いなんて感じたこと一度もないですし、夜中に現地入りして、暗い中一人で内部を視察してもへっちゃらでした。 ただ一度だけ不可解な経験をしたことがあります。 某所の古い醫院...
大人になっても忘れられない記憶。 それも、自分自身の行いが原因だったなんて 当時の私は想像もできなかった。 若気の至りと言ってしまえば聞こえは良いが、 当時の私はどうにかしていたんだと思う。 私は現在22歳。 話は私が高校1年生の頃に遡ります。 ところで、 誰に...
大阪ミナミに5店舗を構える老舗・金龍ラーメン。四十年以上の歴史を持ち、「大阪といえば金龍」と、地元では広く認知されている。また、24時間営業をいち早く始め、夜のミナミ界隈では「酒の後のシメ」として定番だ。 私は十年ほど、この金龍ラーメンで夜勤のアルバイトをしている。夜勤は夜の11時から朝の...