怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。
ある日の早朝。 その日はまだ誰も起きてない時間なのに、うっかり目を覚ました。 それで上りかけの朝日でも見ようと思ってカーテンを開いたら、遠くの空に飛行機が見えたんだ。 それが始まり。 次の日も早朝に目が覚めた。 どうやら早起きは私の癖になっているみたいだった。 で、例のごとくカーテンを開...
その日は遠足でした。 皆んなお菓子などを買い込み、リュックを背負って準備万端です。 当時の小学生の水筒も皆んな持ってきていました。 バスに乗り込みいざ出発。 何分ぐらいバスに揺られたのでしょうか? お決まりの誰かがバス酔いで吐いてしまう。 そんな事がありつつ、またバスに揺られていま...
私は都内で働くOL。ある日の昼食時友達と明日のハワイ旅行の予定を立てていました。「どの順番でまわる?」など計画を立て終わると仕事に戻りました。 家に帰ると早速明日の準備を始めました。ビーチサンダルを探していると、タンスの奥から妹の日記とサンダルが出てきました。私の頭に妹との思い出が蘇りまし...
車で旅行に行った話。 僕にバイトを斡旋してくれた先輩と夏休み旅行に行った。 当時、念願のクルマを購入した僕はドライブに行きたくてしょうがなかった。 じゃあ俺の実家行くか? そう言った先輩に僕は二つ返事で飛びついた。 道中は特に何もない。 ただ、移動距離が飛行機クラスだった。 夜の...
ある冬の夜。 同級会で久しぶりに再会した元同級生の民俗学者が言っていた。 「特定の動物は、神様の化身として奉られている」と。 例えば、『蛇』。特に、『白蛇』。 時に白蛇は最高の霊力をその身に抱く縁起の良い存在であると伝承され、 脱皮し自らの身を棄てながら成長する御身から、再生の象徴と...
文章力がないですが すいません。T^T そして父に聞いた話で、 多少、いや大分曖昧なとこもあります (いつぐらいとか、場所とか) これは父が若い頃に実際に体験した話です。 父は北海道生まれで 18の時に就職し兵庫県に来て、 母と結婚し4人の子供を持ちました。 その体験は1人目の兄が生まれ...
アイツを再び目にしてからさらに4日が経った。 当たり前かも知れないが首は随分良くなり、まだ痕が残るとは言え明らかに体力は回復していた。 熱も下がり身体はもう問題が無かった。 ただ、それは身体的な話でしかなくて、朝だろうが夜だろうが関係無く怯えていた。 何時どこでアイツが姿を現すかと思うと...
一部下ネタを含みます。ご注意ください。 今から7年ほど前の話になる。俺は大学を卒業したが、就職も決まっていない有様だった。 生来、追い詰められないと動かないタイプで(テストも一夜漬け対タイプだ)、 「まぁ何とかなるだろう」とお気楽に自分に言い聞かせ、バイトを続けていた。 そんなそ...
10年ほど前、仕事で3ヶ月間中国に滞在していました。 工場の管理業務で、250人の中国人従業員に対して日本人は私一人。社員寮で生活していました。寮の食堂には数日で飽きてしまい、工場付近にいくつかある酒場で食事をとるようになりました。 ある夜、とある酒場で飲んでいると見たことのない男が片言の日...
これは僕が、高校2年生 沖縄の宮古島へ修学旅行に行った時の話です。 1日目は地元の大阪から飛行機へ沖縄の宮古島に行きホテルに泊まりました。 2日目,3日目は、民泊に泊まることになっており4日目で帰るということになってました。 民泊は、6人1組のグループでそのお家のお父さん,お母さんのところに泊...
836 本当にあった怖い名無し sage 2009/12/24(木) 22:12:17 ID:NNdtlw3F0 今から7年ほど前の話になる。俺は大学を卒業したが、就職も決まっていない有様だった。 生来、追い詰められないと動かないタイプで(テストも一夜漬け対タイプだ)、 「まぁ何とかなるだ...
今から7年ほど前の話になる。 俺は大学を卒業したが、就職も決まっていない有様だった。 生来、追い詰められないと動かないタイプで(テストも一夜漬け対タイプだ)、 「まぁ何とかなるだろう」とお気楽に自分に言い聞かせ、バイトを続けていた。 そんなその年の真夏。悪友のカズヤ(仮名)と家でダラダラ話...
私は小学一年生の時、一ヶ月ほど 親戚の家に預けられた事がある。 青森にある祖母の妹の家だ。 家族の中で私だけが預けられる という非常事態に 初めは断固 拒否した。しかし、 従姉妹の弥生ちゃん(仮名、小六)も 一緒だと知り しぶしぶ了承した。 当時は、どうしても家族で外国に 行かなければなら...
私が小さい頃に実際に体験した話です。 私が幼稚園の時に母は県外に仕事に出ていました。 なので、私達家族はおじいちゃんおばあちゃんに世話をしてもらっていました。 夏休みを利用して母のいる県へ旅行へ行くことになりおばあちゃん達と兄弟と飛行機に乗り母のいる県へ行きました。 母は働いてる寮に住んで...
これは高校生の頃の自分に起きた出来事です。 私自身は霊感がないのですが、年に1,2回は不思議な体験や物に遭遇します。この話は今まで遭遇した中でもかなり不思議な体験でした。 その日は日曜日で、近所の本屋に行った帰りでした。 天気も良く、信号待ちをしている時にふと空を見上げると空に飛行機雲のような...
信じようと、信じまいと― ドイツのアイゼナハ地方に生きている館があったという。 入るたびに部屋の位置や廊下の形が変わるのだそうだ。 1972年、大学の調査隊が訪れた際、学生の一人が誤って壁を傷つけてしまった。 すると、大きなさけび声に似た音が館に響き、それ以降不思議な現象はおきなくな...
目が覚めると、あまりに眩しくて目が開けられませんでした。 壁紙も天蓋も寝具も真っ白で、窓から射し込む太陽光が部屋中に反射していました。 雇い主がまだ寝ているというのに、カーテンを開けた家政婦にイラっとしました。 片目を開けて、ベッドサイドテーブルの上に置いてある時計を見ると10時過ぎでし...
幽霊や心霊の類ではありませんので 怖い話ではないかもしれません。 私の子供の頃、小学2、3年の頃はUFOブームで テレビではほぼ毎日目撃談やら何やら放送してました。 私もかなり感化されていました。 夏休みのある日テレビの番組でUFO来てくださいって念を送るとUFOがくるというのでその...
皆さんの怖い話を読んでいて、私もふと思い出したことがあるので投稿します。 思い出語りなのでストーリー性など、 一切ない初心者の書く文ですがごめんなさい。(かなりグタグタなので暇な時に見てください。) 私は一昨年の夏、家族と沖縄に旅行に行きました。 台風が近づいていて飛行機が飛ぶか心配でしたが...
僕の体には、いくつもの刺し傷がある。 15年ほど前、僕はドッペルゲンガーに出会った。 いや、出会ったというより奴は僕を殺しに来たという方が正しいだろう。 巷で囁かれる出会ったら死ぬという都市伝説が、一体どのように起こるものなのか身をもって体験したのだった。 あれは明らかに僕で、僕は...