怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。
これは私が小学5年生の時に体験した話です。 ある時期、同級生のAちゃんはよく私の家に泊まりにきていました。 私の家のお風呂は小さかったため、夜は歩いて15分程の場所にある近所の銭湯に行っていました。 あの日も私達はその銭湯へ行きました。 初めは楽しく過ごしていたのですが、ちょっとしたこ...
落ちの無い話 正和45年、小学5年生の時の話 ある、呪いの方法が少年誌に書いてあった。 犬を首輪でつないで、その口が届かぬところに餌を置く。 犬は空腹感のあまり餌を喰らおうとするがもがき苦しむ。 そして、日本刀で首を切り落とす。 切断された犬の首は飛んで餌にくらいつく 同級生の川越は...
今回はもう1人の姪っ子にまつわるお話です。 私が小学5年生のある日、不思議な夢を見た。 キラキラ光る綺麗な空間に私は小さな女の子といました。 3歳くらいの可愛らしい女の子でウェーブのかかる長い髪でした。 小さな身体で精一杯抱き付く小さな温もり…。 まだ、小学5年生の子供ながらに感じる胸が暖か...
投稿失礼いたします。 大して怖くないうえに子供の頃の出来事ですが、幼少期にあった不思議な出来事を一つ。 (すぐ終わります) 当時、私は小学5年生。 私には仲の良いCちゃんが居て、彼女とは下校を共にしたり家に遊びに行ったりをしていました。 ある日の放課後、Cちゃんが困った顔でこう言い...
これは私が小学生の時に実際に体験した話です。 ある日友達がコックリさんをやろうと他の友達と私に言ってきました、私は霊感があるのですが幽霊を生で見たことがなかったのでまありそういうのは信じていませんでしたが暇だったので付き合うことにしました そして10円玉と紙を用意してコックリさんを呼びまし...
これは自分が小学5年生の夏休みに体験した話です 夏休みのある日、その日はとても天気がいい日でした せっかくだしどこか出かけようかなと思いすぐに着替えてお金を持ってバス停に行きました そしてバスに乗った私はどこか適当な所で降りようと考えていました すると窓の景色が変わりここらへんで降りよ...
小さい時から親戚や知り合いなどの 身近な人が亡くなる夢を必ず見ていました。 共通するのは、夢の中で亡くなる人の 周りを黒い蝶が飛んでいること。 そして、夢で見た人の亡くなった場所や シチュエーションなどが一致していること。 今までに見た夢で印象に残ってるのは、 母の祖母、小学校の友人の母、父の...
小学5年生の時の話をする。 これはトラウマだった。 当時「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」が流行った時代。 俺はその流行に乗った訳では無くてずっと前からポケモンはやっていた。 俺は結構ゲームはする方だったので3日足らずでチャンピオンを倒してしまった。 でも冒険は続く。 「ぜんこくず...
これは私が小学5年生の時に部活で帰りが遅くなったの それで部活の道具を片付けて ちょうど部室から出ようとしたら 「うふふ あははは」って笑い声が放送でがされたの 低学年ぽっい声で その時はイタズラかなって思ったの でもおかしいんだよね だって その日は放送が流れない日だったから...
親戚や知り合いなどに良くない事が起きる前、 私は必ずピエロの夢を見ていました。 これは私が小学5年生の時の話です。 同級生のAちゃんが喘息で入院していました。 家も近所で お祖母ちゃん同士が茶飲み友達だったので クラスは違ったのですが、放課後は お互いの家を 行き来する仲でした。 Aちゃん...
いくつも体験した話のうちの一つを投稿します。 現在、私は大学生です。 これは、私が小学生の頃の話です。 私は、今までで3回ほど引っ越しをしています。私が赤ちゃんの時、小学校に上がる時、中学校に上がる時に引っ越しをしています。そのうち、小学校に上がる時に引っ越した家でのことです。 その家は新築...
あれは私が中学2年生の夏休みの頃です。 親戚と私の家族で旅行に行くことになりました。 親戚は10人、私の家族は私と両親と妹2人、それとばあちゃんでした。 私は怖い話が好きだったので、親戚の男の子(小学5年生(以下Kとします))に「もしも宿に幽霊が出たらどうする?」みたいな話をして、...
私がその話を聞いたのは小学5年生の頃、兄が中学3年生の時でした。 その日の夕方4時頃、私が学校から帰宅すると珍しく兄が先に家にいた。両親はまだ仕事から帰ってきていないようだった。 「どしたの?早いじゃん」 リビングのソファーに座っていた兄に声をかけても「ああ…」としか言わず、どこか落ち込ん...
初めまして佐藤の砂糖です、変な奴だと思うでしょ?まぁ〜そんなこは、置いといて本題に入ります、それは私が子供の頃の話しです、少し記憶がおろそかですが頑張って思い出しました、 私はその時小学3年生でした、当時ゲームなどはなかったのでよく学校が終わると友達と外で遊んでました、そして夏、とうとう念願...
私の姉が10年前に体験したお話です。 当時小学5年生だった姉は、学校の遠足で地元の自然公園に行くことになりました。 その公園には大きなトンネルがあるのですが、当時そのトンネルに「出る」という噂があったそうです。怖い話、都市伝説が大好きだった姉は、自由時間に友達4人と例のトンネルに向かいました。...
私が中学1年生の時の話です。 うちは3人家族で毎年お盆には母方の実家に 帰省しています。 私の母方の実家は東北にあり、農業で 生計を立てています。 家の敷地も広く、建物が3つあります。 1つは主に生活をする家(母屋というものでしょうか)。 2つ目は農作業に使う道具などを入れている建物。 そし...
初めまして、ぱちょです。 初投稿です。既読感覚で読んで貰えると。 小学5年生の時に住んでいた家の近くにお墓がありました。 そこは雰囲気が重く近くに行くとどんよりとした空気になります。 私は犬を飼っているのですが、その子もお墓の近くになったら吠えてものすごい力で私をお墓から遠ざけようとしました...
最初に一つ、私は霊や奇怪などそういったものを『見た』ことはありません。 それでは拙い文章ですが、まだ20年しか生きていない私の話を閲覧してください。 私はS県で生まれ育ちました。 私は霊を見たこともないのに、何度も霊障を受けそうになったことがあります。 私は母のお腹の中にいる時に、母子共...
小学5年生の時の体験で心霊要素はありませんが 個人的に背筋がゾッとした話。 私自身、幼い頃から夢をよく見ており夢の内容を覚えている事が多くありました。 そんな数ある夢の中で初めて友人を巻き込んだ正夢を見たのでお話させて頂きます。 その日、体操クラブに所属していた私は友人と共に近くの中学校に...
小学5年生の時。 祖父が意識不明になり、近所の病院に入院し始めた頃に、「ある」夢を頻繁に見ていた。 それはこんな夢だ。 白い服を着た5歳くらいの子供達が群れになって、ベッドで寝ている祖父にわーっと駆け寄り、祖父の腕や足に吸い付くのだ。 そしてチューチューと何かを吸った後、フッと消えていく。...