
短編
開かずの間
匿名 3日前
chat_bubble 0
2,798 views
俺が通っていた中学校は、昔1学年5クラスとかあったらしいが、少子化の影響で俺らの代では2クラスしかなかった。
1年生が使っている校舎の2階は、1年1組、2組の教室以外は空き教室で、「多目的室」とか「少人数室」とか名前がついているが使われることがほとんどない部屋が並んでいた。
その中でひとつだけ不思議な部屋があった。
それは2階の隅にある教室だった。
表札がないので何の教室か分からず、鍵がかかっていて、ドアや窓も全て曇りガラスなので中を見ることもできない部屋だった。
何かの噂があるわけでもなく、空き教室のことを気にする人は俺以外にはあまりいないようだった。
ある日の放課後に俺はあの空き教室を調べてみると何か分かるかもしれないと思い、あの空き教室の前まで来た。
やはり曇りガラス以外に窓などはなく中を見る方法は無さそうだった。俺は何気なく引き戸のドアの取っ手に手をかけると何と開いた!
鍵はかかっていないようだった。
中は机と椅子がある普通教室だった。
何だ、普通の教室かって思いながらも俺は教室の中を回った。教室の後ろに来たとき、何故か誰かに見られているような気がした。
そして、入ったときのドアを見てみると半分程閉まっていた。
(あれ?確かに開いたはずなのに?)
すると、入り口のドアが少しずつ閉まっているように感じた。怖くなった俺は逃げるように部屋から出た。ドアには一切触らずに廊下に出た。
その教室から離れて、何気なく振り返るとその教室のドアは完全に閉まっていた。
(教室にも、廊下にも誰もいなかったはずなのに?)
俺は怖くなって、それから1組・2組以外の2階の教室は近づかなくなった。
2年生になった頃、あの教室がなぜ「開かずの間」になっているか聞く機会があって、あの教室が空き教室になって間もない頃、空き教室で教師が女子生徒に乱暴をした挙げ句殺すというおぞましい事件があったらしい。
それ以来、あの教室は閉鎖されてしまったそうだ。
後日談:
- kumtknt12@icloud.com
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(0件)
コメントはまだありません。