本当にあった怖い話

怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。

長編

第3位心霊スポットを超えるもの

匿名 2018年12月1日
怖い 506
怖くない 470
chat_bubble 4
29,962 views
トメガロウイルスが基準値よりも数倍程度多かった。この数値が数百倍だと命に関わってくるようです。 EBウイルスは免疫系や喉に感染し、後天性免疫不全や咽頭炎、咽頭癌、胃癌を引き起こす事で知られている。別名キス病、陰性エイズと呼ばれる事も。 サイトメガロウイルスは風に似た症状で、主に眼球がやられる。各臓器に炎症がおきる。発症したら治るのに1ヶ月以上かかる。 過去を振り返ると 「あー、あの時か」 と思い出していた ネットで病気を調べてみると、近いと感じたのが、感染後慢性疲労症候群(感染後CFS)。線維筋痛症。慢性活動性EBウイルス感染症。ネフローゼ症候群。 どれもこれだと断定は出来なかった。病名がつかないまま月日だけが流れる。 朝目覚めると決まって極度の疲労と関節痛が襲ってくる。 僕は、あの時を思い出していた。 奴の言っていた 「殺してもいい?」 日々悪くなっていく...僕は近いうちに死ぬのかなと思っていた。泣きそうになった。ここで死んだら奴の思うがまま。 僕は決して諦めなかった。 事故から7年後、ネットの情報でこの瀬良垣の某信号機手前が曰く付きである事が解った。 あの黒い影が現れた場所が、神がかり的な場所ではないかと薄々感じてはいた。聖域ではないのかと。御嶽(うたき)を壊して、アブ(縦穴洞窟)を埋めて国道58号線にしたのではないかと。 何故そう思ったのか、それは僕の恐怖体験ランキング第2位に載せる事とします。僕のこの体験が掟破りの罰に似ていたから... 現在、線維筋痛症の病名がついたが、それ以外はまだついていない。病気は治ってはいないが、体調が良好な日が多くなった。 僕は運がいい。体調が良くなったきっかけが、ウイルスや悪玉菌をやっつけるMMSによって体調は劇的に回復した。 第5章 沖縄最凶の心霊スポットとの因果関係 この黒い影は幽霊とは全く異なるものだ。実体があり触れる事ができるからだ。 瀬良垣の御嶽に祀られてる神が警告として現象を見せしめたと思ってる。「御嶽」は「うたき」と読む。本土で謂う神社に当たるが同じではない。 神社を原始的にした感じで、鳥居の先は人が入れる建物がなく、何も無い祠があるだけである。 場所によっては、鳥居が無い御嶽もある。 また家にやって来た少女は、死魔の実体化したものではないかと考えてる。死魔と

この怖い話はどうでしたか?

f X LINE

chat_bubble コメント(4件)

  • 怖い話は良かったです。
  • 大丈夫そうだったので載せました
    Nanoarchaeota
  • コメありがとうございます。僕は自宅にパソコンがありません。iPhoneでアプリからの投稿となります。いつの間にか眠ってしまって、午前2時3分くらいに目が覚めて、こんな感じでありましたので、僕はこれ観て「何これ?」って思った。僕もこんな面倒臭い事はやらないですね。コピーしてググってみようと思ってやりましたが(正直怖かったです
    Nanoarchaeota
  • この話で怖いと思ったのは心霊スポットにランクが着くこと 由来も納得できたこともあります(S字カーブ等) うちの地元にもホラースポットはあるのでランクには別れていませんが順位ごとに位置づけらていますので近寄らないことにします この話で面白いと思えたのは謎の文章をそのまま投稿したこと おそらくパソコンからの投稿なのは分かる 携帯からでも『s』『w』『/』出来るかもしれないが、後の文章をうつにはコピペ等必要になるし携帯からなんて普通に面倒くさい 俺ならしない、パソコンから打つ キーボードはおそらくWindows Macは知らないからなんとも言えないが、寝ぼけながら『s』『w』『/』を打つには遠すぎる 顔面からキーボードに突っ伏すなら分からんでもないけど『無い』という言葉を打つには顔が歪んでないと分からんでもない 誰が、打ったんやろうなぁ? 死魔ちゃんかね?ww
    通りすがりの喫煙者
0/500

お客様の端末情報

IP:::ffff:172.30.0.238

端末:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)

※ 不適切な投稿の抑止・対応のために記録される場合があります。

grid_3x3 話題のキーワード

search

サクッと読める短編の怖い話 サクッと読める短編の怖い話

読み込み中...
chat_bubble 4