
長編
廃校での肝試し
匿名 2日前
chat_bubble 1
15,827 views
俺が高校生の頃の話である。
俺は日本海側の海沿いの町で生まれ育った。
町の外れに、数年前に廃校になった小学校があった。そこは4階建てで、団塊の頃は沢山の子供がいたんだなあって思うくらいの大きな校舎だった。
夏休みのある日、悪ガキだった俺たちは廃校で肝試しをしようってなった。
その場に集まったのは男3人、女3人の丁度いいバランスで全員彼氏・彼女がいなかった。
俺たちは男女1人ずつのペアを3組作った。
俺のペアは未帆(みほ/仮名)というまあまあ可愛い女の子だった。
ルールは4階の音楽室に行き、テニスボールをピアノの上に置いてくるというもので、3組目は1組目、2組目が置いたボールを持って帰るというものだった。テニスボールにしたのはテニス部だからってのもあるが、音楽室に偶然ありそうにないものを「そこに行った証拠」にしたかったからだった。因みに、校舎の中に入れることや音楽室にピアノが今でもあることは以前に他のグループが行ったことから確認済みだ。
そして、怖がらせるためにお決まりの怪談話。
「昔、ピアノが好きな女の子がいて音楽室でよくピアノを弾いていた。その子は家が貧しく、ピアノを弾ける場所は学校しかなかった。さらにその子は家では虐待され学校ではいじめられていて、放課後にピアノを弾くことだけが唯一の楽しみだった。そんなある日の放課後、女の子が音楽室でピアノを弾いていると、いじめっ子たちが入ってきて「下手なくせに弾くな」「次、ピアノを弾いたら殺す」とか散々罵られ、さらに暴力まで振るわれた。いじめっ子たちが帰ったあと、居場所をなくした女の子は音楽室でひとりで放心状態になっていた。そして日が沈む頃、音楽室の窓から飛び降りたとか・・
それ以来、誰もいないはずの音楽室からピアノの音が聞こえるらしい。ポーンポーンっと悲しそうにピアノを弾く音が。また夜、電気もついてない音楽室でピアノを弾いている寂しげな女の子を見た人もいるとか、女の子のすすり泣きが聞こえるとか・・」
と言う話。仲間の一人が
「それって、この小学校の?」
「そうだよ!」
多少作り話っぽかったが、辺りに何もない暗い廃校の前で話される話は臨場感があり不気味さが増す。
そのあと、ジャンケンで順番決めをした結果、俺たちは3番目になった。1番目のペアが出発する。
姿が完全に見えなくなると「無事戻ってくるだろうか」と少し不安になる4人。
廃校のため非常口や街灯などの明かりが全
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(1件)
- 怖かった!ゾクゾクしながら読んでました!天武