
長編
効果的なお祓いの方法知ってる?
匿名 6日前
chat_bubble 9
92,093 views
らくしたら、上司に呼び止められた
なんだろうと思ったら「お前今日おかしいぞ? また出たのか?」ってドンピシャなことを言われた
「出ました……」って言ったら上司苦笑いしてた。俺よく覚えてないんだけど、上司の話によると
俺は朝の会議中に配られた資料をまとめて返そうとしたり呼びかけても反応がなかったりと明らかに虚ろだったらしい
正直霊障という程のことはないが睡眠を邪魔されるので睡眠不足なんですと誤魔化したら
上司は逆に難しそうな顔になった。そして「もしお前が営業車で事故っても始末書に『原因:幽霊』って書けねーぞ」と真剣な目で言われた
要するに「何とかしろ」と言われたわけだ。正直あまり大事にしたくなかったが、この時初めてお祓いしてもらうことを考えた
そんで、矢も盾もたまらずオトンに電話かけて「実はコレコレこういうことがあって……」と委細を話した
パパンは「はぁ……」となんとも言えないリアクションをした
俺は最初近所に神社があるんで、そこの神主にお祓いしてもらう程度の事を想定していた
しばらくしてオトンから電話があった。「明日除霊予約したから、お前今日の12時から肉やら酒やら口にするな」と言われた
予約したところを聞いたら、地元では有名な真言宗の寺だった
費用を聞いたらそれなりにかかると言われたんで俺は正直「金かかるなら盛り塩して俺で祓うわ!」と反論したが
「オメーそんな場合じゃね―だろうが」とオトンに怒られて目が覚めた
お祓い当日、姉が付き添いしてくれることになった。話によると結構強力なお祓いをする予定なので
もしかしたら帰り車の運転が出来なくなるかもしれないということで、正直ガクブルしていた
寺に着いたら、今まで何度も見てたけど、実際に中には入ったことがなかったんで若干ワクワクしてきた
最初に僧衣を着たおばさんが出てきて、「さあさあこちらへ」と丁寧に通してくれた
事のあらましをそのおばさんに話すと、おばさんはなんか長さ四十センチぐらいの木の棒をジャラジャラ取り出し、何か占いのようなことを始めた
紙に書かれた俺の名前を見ながらしばらくジャラジャラとやって、机の上に置いた積み木みたいなものをカタカタと弄ってた
占いが終わったら、そのおばさんがポツリと一言、「祓えんのかな……」と
「フハハハハハ貴様程度の霊力で我が祓えると思ったか!」みたいな中二病的台詞が頭の
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(9件)
- 重い気持ちで逝くべきだったかねこここ
- 夜中の三時にパソコンが勝手に動くってのは、自動更新の設定がデフォルトでその時間なってることはよくある話か
- 軽い気持ちや遊び半分で行くのは危険極まりない。 あと霊に取り憑かれてる時や霊に関係する所に行く時は、飲酒は以ての外。 これ基本。オカルト好き
- まさにその通りです。 遊び半分で行くべきところではないです。 大事に至らず良かったですね。ヒメ
- こんな話書き込まれたんじゃ、供養して回ってた坊主がうかばれねーわ
- 福岡弁やんこの人、まさひろん
- まじかーーいやだぁ涙じゅりんご
- 軽い気持ちで行くもんじゃないね(-。-;深夜のさーふぁー
- 幽霊自体見たことないけど見たくもないな。。