
短編
カードゲーム(ある意味怖い)
匿名 2日前
chat_bubble 7
6,519 views
今巷で流行りに流行っているトレーディングカードゲーム。
小学校が終わると皆で公園や誰かの家に集まって、狂ったようにそのカードゲームをする。
今クラスでも大流行しているんだ。
そのカードはパックで売っているんだけど、
レアカードを手に入れるには結構なお金が必要になる。
小学生の僕は全然パックを買えなかったから弱かったんだけど、
誕生日プレゼントに20パックくらい買ってもらえることになった。
それだけ買うと当然レアカードもたくさん当たって、僕はすごく嬉しかった。
翌日、当たったカードを使って友達と勝負すると、
今まで負けていた友達にもどんどん勝ててすごく楽しかった。
帰宅後、満足してお風呂とご飯を済ませて布団に入り、
その日は良い気分で眠れると思った。
洗濯機の回る音を聞くまでは。
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(7件)
- 似たような話知ってる。青玉
- 似たような話知ってる。青玉
- ポケットの中にレアカードが入ってたから洗濯にそのズボンも出したからレアカードを洗濯してしまったからレアカードはしわくちゃになっちゃったってことだと思うもち
- カードをポケットに入れたまんま洗ったから、洗濯機の存在が怖くなったって事?天武
- 意味がわかりませんスケ族
- どゆいみ?ひふ
- どゆいみ?ひふ