
中編
心霊観光客
匿名 4日前
chat_bubble 3
44,290 views
付きまとう客!そいつはある日の事故に巻き込まれ遭難した客の話し。丁度今頃の時期だった、私はスキーツアーの乗客を乗
せ富山のスキー場に向かった。早朝出発の夕方の日帰りでしたがその日に痛ましい雪崩が発生しツアーに参加した客が4人その雪崩に巻き込まれ行方不明になりました。天候はよいスキー日和で午後から晴れ間がチラホラする様な視界もいいコンディションだったのでた。乗客37人各々が思い思いのスキーやスノボ-を存分に楽しんでいた様でしたが午後15時頃悪夢の事故は起きたのです。半径2キロに渡り雪崩が発生運悪くこのツアーに参加した客4人が犠牲になり即ツアーが打ちきりになりツアコン一人を残し帰路に着く乗客 32人を乗せ富山を後にする事になりました。それまで私は観光客が事故や事件に巻き込またり遭遇した事は1度もなく初めて悲劇に会ってしまいました。捜索隊のヘリコプターやら消防隊の探索風景悲しみにくれる人の姿安否を願う乗客の姿が今でも頭から離れません、その帰路の中私は不思議な事を体験したです。富山インターから北陸道に入り米原に出て近畿道に抜けて行く道中車内に朝出発する時の状態になって来ていた様子にきずいたのです。居なくっているはずの座席に客が乗って居たのです。室内を見通す為にバスには2つの後写鏡が付いてますがそこにはスキー場を出る時に朝出発の時の状態のまま全員が居なくなった4人分の席を空席して乗車し乗ってたのでしたがそこにはっきりとその4人の頭が後写鏡に写り混んで見える来たのでした、その4人は右側前から6列目の席に2人その隣左側前から6列目に2人左右対象に仲良く並んでいたグループの様でした。それに気が着いたのは出発して最初のトイレ休憩に入る少し前ですでに30以上は経過していた頃です。直視で後ろを振る事は出来ず運転中私はそのまま気がつかないふりをし停車予定のサ-ビスエリアに向かいました、ちらほら目を鏡に向ける、やはりいる。朝乗車したままの頭が4人、それぞれ特徴あるヘアスタイルの頭男性3人に女性一人、私はお客の識別には服装や顔の特徴より座ったいる頭の特徴の方が覚え易くこれは運転中に客の頭の見る機会が鏡に写る事が多くなるからです。最初のトイレ休憩にバスを止め乗車たちが次々に降りて行くのを見守っていました、ツアコンを残していたので私が始めに降りて外から送り出す、一人一人人数をカウントし33人全員下車、やはりあの4人は降りて来ない、当然か、もう
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(3件)
- 改行して…一航戦の誇り
- 誤字大杉なぁな
- 読みづらいれん