
長編
望みと現実
ヨッピ 2日前
chat_bubble 7
16,027 views
赤く染まるバスタブ。
血の気が引き、青白くなってゆく私の身体。
眠気と寒さに包まれた私が最後に願った事は
『死にたくない』
だった。
所謂私はクラスのいじめられっ子というヤツだった。
そのきっかけは、どうしよう無くくだらない理由。
私はある男の子に告白された。
その時の私には、男の子と付き合うなんてとてもじゃないけど考えられず、結果的にふってしまう事になったのだが、それがいけなかった。
可愛さ余って憎さ百倍ってこういう事なんだな。
その男の子は私がとても酷いふり方をした挙句、根も葉もない噂までばらまいてくれた。
そして、運の悪い事に、私のクラスの一人がその男の子の事を好きだった。
私とその女の子では、社交性のレベルが天と地ほどの差があり、元来口下手な私は悪い噂を消して回ることなんてできない。
いつの間にか私は学校一の悪女というレッテルが貼られてしまった。
学校に行けば上履きがない。
ノートや教科書は隠されたり、破かれる。
机には悪口を書いた紙が貼られている。
班行動などはもちろん私はいない存在。
トイレの個室に閉じ込められて、水を掛けられたりした事もあった。
そんな毎日でも、私には支えてくれる友達がいた。
小、中、高と一緒に過ごしてきた、親友と言える友達。
由美と仁美。
この二人がいたから、私は辛い日々でも過ごしていけた。
クラスが違う私の事をいつも気にかけてくれて、私を地獄のような世界から連れ出してくれる休み時間だけが、あの時の私に許された平穏に過ごせる時間だった。
夏休みになり、僅かな時間ではあるが苦痛の日々から開放された私は、由美と仁美と一緒に束の間の幸せを楽しむ事が出来た。
カラオケに行って声が枯れるまで歌った。
ちょっと遠くの海に行き、ナンパらしきものをされて、困惑して固まる私を見て笑う二人。
三人でパジャマパーティーをして夜通し話をして、お母さんにうるさいって怒られた。
肝試しと称して近所で噂の心霊スポットに行った時、急に仁美が『あそこにいる』とか言い出した時は、由美と二人で涙目になった。
花火大会には三人で浴衣を着て見に行ったね。
ずっと三人一緒だったね。
ホントに、ホントに楽しかった。
夏休みが終わりに近付き、もう少しで新学期が始まるある日、私はとてつもない恐怖に襲われた。
今まで楽しかった日々と
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(7件)
- 都 合 よ く 解 釈 を す る と、自 由 に 投 稿 や コメ ン ト が で き ま す。と あ る の で 、本当 に あ っ た を 守 る も 守 ら な い も 自 由 で は?小早川秀秋8世
- ここは「本当にあった怖い話」ですから、は載せないでいただきたいですね 単なる「怖い話」ならいいでしょうが それとも、死んだあとに何らかの方法で語られたのでしょうか?あ
- えっと、ネタばらしになるので読まないほうがいいと思います。 これはとあるいじめられっ子の話。 即直に言うと語りては死んでいる。 注目すべき部分は 心霊スポットに行った際の仁美の 「あそこにいる」というセリフ。このセリフから仁美には 幽霊が見えている と読み取れる。 そして語り手が手首を切った後、二学期の事。由美の 「仁美!どうしたのよ?なんで泣いてんの!?」 というセリフ。普通、手首を切った友達がいたら真っ先に 声をかけると思うが,,, そう。由美には語り手が見えていないのである。 分かりにくく ながったらしい長文失礼しました。ヤク
- どういう意味だろう。シグナル
- 悲しいですね、、ももにゃん
- 死んだってこと?あ
- 悲しいですね、、、ぱくまん