
長編
黒装束とお告げ
匿名 3日前
chat_bubble 0
7,482 views
割と昔…俺が15歳の時の冬の話だ。じいちゃんっ子だった俺は長い休みになるとよく一人でじいちゃんの家に帰省してた。じいちゃんは俺が生まれる前にばあちゃんを亡くし、独り暮らしを続けていた。一人っ子だった孫を可愛く思ってくれていたんだろうか、独り故の寂しさからか、俺がじいちゃんの家に行くといつも朗らかな笑みを浮かべて歓迎してくれた。
ある日、いつものように帰省した俺はじいちゃんから物置小屋の掃除の手伝いを任され、せっせと手を動かしている時だった。手に持っていた少し大きな箒を誤って物置小屋の後ろを占めている横幅の広い寂れた古い棚に思いきり当ててしまったのだ…まずい!壊してないよな…じいちゃん怒ると怖いんだよなー…とこれから起こることを想像する。
すると、棚の上から一枚の白黒写真が落ちてきた。手にとって見てみると、そこには白い花嫁装束を身に纏い、綺麗なものの、どこか無機質な表情の女性が佇んでいた。一体誰なんだろう、そう思っているうちに気味が悪くなり、物置小屋から出ようとした刹那、急に体が動かなくなり…何故だか意識が次第に遠のいていく感覚を覚えた…言いようもない孤独感や寂寥感が襲ってくる。ほどなくして倒れる直前、視界の端にはあの花嫁装束の裾がなびいていた…写真で見た純白な白ではなく…底の見えない黒に覆われて
そうして…どれくらい気を失っていたのだろうか。そうして意識を取り戻した俺は、他の人より少しだけ高い世界を見ているような懐かしい景色が目に入ってくるのに気が付く。ああ、じいちゃんの背中だ…
じいちゃん「◯◯!?よかった…大丈夫か?半日ずっと寝ておったけぇ心配したわ…はよう気付いてやれずすまんかったの…」
謝ってくるじいちゃんはの顔は今まで見たことがないくらい緊張で強張っていたのを覚えている。そういえば、ここはどこなのだろう?じいちゃんはどこへ向かっているんだ?暗い森のような場所で異様な雰囲気の中、聞いてはいけないような気がして…聞けなかった。
しばらく進むと、何軒かの小さな家が集まった集落?のようなものが見えてきた。
じいちゃん「お前には言っておらんかったがの…儂はかつて若い頃、ここで暮らしていた」
そうして、じいちゃんは俺が倒れてからのことをぽつりぽつりと、話し始めた。
物置小屋で倒れていた俺を発見したとき、何か昔の着物の染料のような独特な香りが小屋を漂っていたらしい。そうして、俺の手中にあった写真を見
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(0件)
コメントはまだありません。