本当にあった怖い話

怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。

長編

山の怪

4日前
怖い 853
怖くない 915
chat_bubble 0
50,193 views
だ消えず田んぼの向こう側からこちらを見ている2人の人影も見えます(これは、たぶん田んぼの所有者です)。 どこから見ても田んぼで悪さをした、不法侵入者にしか見えない状況に、僕と先輩はそそくさと通報される前に車に戻りダッシュでそこを後にしました。 後日に先輩から聞いたのですが、あの田んぼから逃げるときに溝に大きな蛇がいたな、あんな大きな蛇がこちらを見ていて気味が悪かったと言っていました。ちなみに僕はその蛇を見ていません、まったく気が付かなかったのですが、日本では昔から蛇は水神と呼ばれ、水田稲作を中心とする日本の農耕においては長く信仰されてきました。理由は田の稔りを荒らす野鼠を、補食してくれるからと考えられていたからです。 蛇が原因かわかりませんが、あの時僕はよそ者よ出て行けというような声?が聞こえたような気がしていました。田んぼの守護神の怒りに触れた?ような気がしています。 その他にもこの山道で夜に車を止めて落ちている栗を拾っていると、森の林の奥から「グゥオオオオオオ」と物凄い雄たけびを聞いてビクッと飛び跳ねそうになりました。その後目の前の林からバキバキと何か大きなものが近づいてきたんです、山の暗闇の中でも平気な僕ですがこの時ほどびびった事はありません。 近づいてくるモノが、周りの木々を大きく揺らすことで結構な巨体だと感じたので、熊か?真っ先に頭に浮かび、即効で車に戻り発進して逃げました。 山町の人に話を聞いたら、熊なわけがない。イノシシ捕るために鉄砲担いで山に入るが、熊なんてもう何年もこのあたりで見たって話聞いたことがねえ!と笑われました。 じゃあ、あれはなんだったんですか?と質問すると、イノシシだろと言われ話は終了しました。      イノシシって「グゥオオオオオオ」と声を出すんですね?知りませんでした。 怪光なども目撃したこの不思議な山々ですが、今は新名神高速道路の工事のため一部が削られて昔の面影がなくなってしまっています、この山の惨状を見たおばあちゃんが山神様がまたお怒りになる、近いうちに何かおこるだ・・とつぶやいていたのが、なぜか印象に残っています?ま・その時は迷信!と思いましたが。 ちなみに、それから数週間後またドライブをして、その山道を通り過ぎてから女の幽霊が出るとメディアも来た首なし地蔵のそばを通りぬけ、国道に出てから宝塚方面に向かって走っていたんですが前がすごい大渋

この怖い話はどうでしたか?

f X LINE

chat_bubble コメント(0件)

コメントはまだありません。

0/500

お客様の端末情報

IP:::ffff:172.30.2.48

端末:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)

※ 不適切な投稿の抑止・対応のために記録される場合があります。

grid_3x3 話題のキーワード

search

サクッと読める短編の怖い話 サクッと読める短編の怖い話

読み込み中...