本当にあった怖い話

怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。

中編

時計

匿名 3日前
怖い 850
怖くない 705
chat_bubble 4
29,263 views
これは私が小学生だった時の話です。 「トワイライトゾーン」という言葉を知っているでしょうか。昼でも夜でもない曖昧な時間帯、夕暮れ時のことを「怪異が起こる時間」という意味で使った言葉です。 私の体験はこの「トワイライトゾーン」で起きました。 秋の頃だったでしょうか。私はマンションに住んでおり、学校から帰ってきて電気をつけ、ランドセルを机に置き、何をするでもなくソファに寝っ転がってぼーっとしていました。 母は買い物に行っており家におらず、兄もまだ部活から帰ってきておらず、家には私1人でした。普段は母が家にいるのでその日は少し寂しかったのを覚えています。 ソファに寝っ転がると、ベランダにつながるガラス戸と、その上に我が家から昔からあるアナログ時計が目に入ります。子供の腕の長さくらいのサイズの、丸い形のもので、秒針がゆっくり、一定間隔で音を立てています。 4時55分か 空は橙色に変わり、ガラスに夕日が差し込み家の中は暖かく、赤く照らされ、すっかり夕暮れ時になっていました。こつ、こつ、こつ、という秒針が刻むリズムが心地よく耳に響きます。 私は、今日の晩ご飯はなにかな、宿題はいつやろうかな、そういえば鉛筆が少なくなってきたから買ってもらわないとな、など取り留めもないことを考えていました。 そうこうしていると、外から「赤とんぼ」が流れてきました。5時とか6時になると防災放送?みたいなのから流れるやつです。公園で遊んでいたであろう子供の賑やかなはしゃぎ声が近づいてきます。 5時か 母は5時半には帰るとの書置きを残していたのでそれまで待つことにしました。テレビをつけても通販やニュースばかりで、暇を潰せるような番組はやっていませんでした。 暇だなあ そう思って、ふと時計を見やると…… 時計は4時15分を指していたのです。 あれ、45分戻ってる。 さっき5時の赤とんぼ聴いたよね おかしいな、と思いながらも家に帰ってきてからずっとぼんやりとしてましたから、夢でも見て実は今起きたのかななんて思っていました。 そう思いながら、また時計を見やると…… 今度は3時30分を指していました。 また45分戻ってる 子供ながらにさすがにこれはおかしいと感じ始めました。3時30分だとまだ学校にいる時間です。早退なんて1度もしたことがありません

この怖い話はどうでしたか?

f X LINE

chat_bubble コメント(4件)

  • 夢だー
    くわはらあゆむ
  • 寝ぼけすぎ。100%夢!
    匿名
  • 少し不気味で怖いですね。
    _
  • 似たような奇妙な体験をした事あります
    Rail
0/500

お客様の端末情報

IP:::ffff:172.30.1.243

端末:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)

※ 不適切な投稿の抑止・対応のために記録される場合があります。

grid_3x3 話題のキーワード

search

サクッと読める短編の怖い話 サクッと読める短編の怖い話

読み込み中...