本当にあった怖い話

怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。

中編

海町から来たA君の話①

匿名 4日前
怖い 858
怖くない 603
chat_bubble 2
49,827 views
社会人になって十年目。同期は30人程。 一番仲の良いA君は漁村から就職してきました。普段は無口なA君ですが、お酒が入ると饒舌になります。 とくに自分が体験した怖い話をよく話してくれます。 これは彼から聞いた話の中で、怖いというか、不思議だなあと感じた話。 「僕は漁師町出身だけど、父は漁師ではなく役場の職員。でも親戚には漁師が多いんだ。 中学生くらいから夏休みになると、小遣い稼ぎに漁師の親戚の家にアルバイトに行っていたよ。 高校生になると漁に出るのを手伝うようになった。 そこの家はいわゆるモグリで、漁をする許可をとっていないから、夜にこっそり漁をするんだ。 普通漁は満月の前後三日間くらいしないようになっている。海の上が明るいから魚に船の存在が分かってしまい、魚がかからないって子供の頃から聞いていた。 でもその家はモグリだから満月関係なく漁をする。満月に漁に出て、驚くことに魚は普通に獲れた。 僕は、なんだ魚獲れるじゃんと思ったよ。普段より明るいから、スムーズに漁もできる。なんでみんな満月に漁をしないんだろうとまで思ったよ。 でもそれは満月休みの三日目に起こった。 その日は天気も良く、雲ひとつない夜空に丸い月と無数の星。魚もよく獲れる。 作業中は手元ばかり見てるんだけど、ときどきフッと暗くなる。しばらくすると明るくはなるんだけど、空には雲ひとつないから月が隠れてるわけではない。 沖に出てるから山や岩の影ってわけでもない。船の電気も普通に点いている。 周りを見てもみんな普通に作業しているし、僕も気にせず作業することにした。 1〜2時間もした頃だろうか、またフッと暗くなった。でも今度はいくら待っても明るくならない。 僕はあれー?っと思って親戚のおじさんの方を見た。すると『A!!下向いて目ェ閉じとけ!!良いって言うまで閉じとけ!!』と叫ばれた。 僕は何が何だか分からないけど、とりあえず従おうと思った。 でも周りのみんなも同じようにしているかが気になって、横に立っていたおじさんの息子をチラッと見た。おじさんの息子は震えながら目を閉じている。 僕はそれを見てしまったことを後悔したよ。 その肩ごしに、海の向こうに、無数の黒く丸い何かが、浮き沈みしながらこっちに向かってきていた。 人が泳いでる?って思ったけど、そんなことないよな。夜中の0時も回っているのに。 慌てて目を閉じたよ。これ以上ないくらいぎゅっと。 すると

この怖い話はどうでしたか?

f X LINE

chat_bubble コメント(2件)

  • これあかんやつや
  • こわい、、
    マークアーク
0/500

お客様の端末情報

IP:::ffff:172.30.0.238

端末:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)

※ 不適切な投稿の抑止・対応のために記録される場合があります。

grid_3x3 話題のキーワード

search

サクッと読める短編の怖い話 サクッと読める短編の怖い話

読み込み中...