
短編
ニシ
匿名 2日前
chat_bubble 2
3,961 views
携帯が普及し始めた頃の話し。
と言っても私は携帯を持つのが遅かったので、皆が持ち始めて3年ほど持ってなかった。
当時、不安定な仕事をしていた為、プリペイドカードで入金する携帯を持っていた。
友達や仕事関係など番号を教えていたが、中には知らない人から電話が来る事も多かった。
出会い系感覚で適当な番号に掛けてた人も数多く居た。
そんな日々に少々うんざりしてたが、仕事関係で登録していない人も居た為、無視する事が出来なかった。
ある日、非通知から着信があった。
電話に出ると
ニシや!
えっと・・・お間違えですか?
ニシ!ニシ!ニシ!ニシ!
何を言っても、何度もニシと言う男性の声。
怖くて切った。
数日経ち翌日が休日という日。
私は高校時代の霊感がある先輩含め、数人とカラオケに行っていた。
部屋に入ってすぐ、そのイタ電を皆に話してる途中携帯が鳴った。
昔の携帯は電波が弱く、建物に入ると繋がらない状況だったのにも関わらず。
また、非通知だ。
先輩が
貸してみろ!俺が出る!
と私の携帯を持って部屋を出て行った。
数分後、部屋に戻って来た先輩。
私に携帯を渡すなり
その携帯変えた方がいい。
言ってる意味がようやく分かった。
えっ?どういう事?
ニシニシニシニシニシ・・・シニ・・・
えっ・・・
今からでも変えた方が良い。
当時、番号のバックアップ機能などなかった為、紙に書き写し直ぐに新しい携帯へと変え、プリペイドカードの携帯は捨てました。
携帯が中古なのか、番号の使い回しなのかは分からないが・・・その携帯自体に何かあったのかもな?
と言っていました。
その後は何も無く、今に至ります。
今はプリペイドカード携帯は廃止になっているので詳細は分かりませんが、皆さんも中古などの携帯は気を付けて下さい。
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(2件)
- どういうことですか?びびり
- 全然わからなかったゆい