本当にあった怖い話

怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。

長編

ヒサルキ・イサルキ

匿名 4日前
怖い 827
怖くない 852
chat_bubble 2
41,049 views
ると、保母さんの一人が、昔そんな名前の絵を見たことがある、と言い出した。 子供が描いた絵は返してあげるので保育園には残っていない。 ただ、絵を描いた子がその保母さんの近所の子だったので名前を覚えていた。 「その子に聞いたら・・・」 と友達が言うと、 その保母さんは「引っ越した。」と答えた。 そして、 「その引っ越しが変だったんで、覚えてる。」 とも言った。 なんでも挨拶もなく、急に引っ越していったらしい。 さらに不思議だったのは、引っ越す時にチラッと見たらしいんだけど、その絵を描いた子が両目に眼帯をして車の中に座っていたんだって。 それで、どこへ行ったのかはわからずじまい。 それからニワトリが串刺しになったのが最後で、『ヒサルキ』騒動は終了。 結局、犯人も『ヒサルキ』の正体もわからずじまい。 前みたいに虫なんかは突き刺さってるみたいだけど。 終わりです。 昼休みに急いで書いたから、文章荒れてる?洒落になってるし。スマソ。 で、誰か『ヒサルキ』って知ってます? 451: : 本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 13:33:24 ID:BcoXaL0u0 先程ようやく膨大な洒落怖過去ログをざっと目を通せたのですが、今回書きたいのは、その中の「ヒサルキ」の話のことについてです。 自分は消防時代兵庫県に住んでいました。 その頃通っていた学校ではウサギ4匹とセキセイインコ3匹を飼っておりました。 両方とも後者の隣に設置した、「飼育小屋」に飼われており、当時2年生だった我々は休み時間になる毎に押しかけました。 たまに鉢合わせた上級生の飼育係が小屋で彼らに餌をやる姿を見て、上級生になって自分たちがその行為を行うことを夢想し憧れとりました。 その後ウサギは学校開校以来初の子どもをもうけ、4匹の新しい仲間が加わった飼育小屋の周辺は、まさに昭和の街頭テレビに群がる群衆の如き盛況でした。 452: : 本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 13:36:23 ID:BcoXaL0u0 その数日後、突然インコが謎の死を遂げました。 本当の原因を先生方が教えてくれなかったため、自分からはその発見の状態が不審であったということ以外は確信を持って伝えられません。 彼らの発見された状態なのですが、飼育小屋の中央に高めの枯れ木がインコ用に植わってお

この怖い話はどうでしたか?

f X LINE

chat_bubble コメント(2件)

  • 長いだけ。おも白くない。こわくもない。
    大根役者
  • 知ってる話し
    まゆ
0/500

お客様の端末情報

IP:::ffff:172.30.2.48

端末:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)

※ 不適切な投稿の抑止・対応のために記録される場合があります。

grid_3x3 話題のキーワード

search

サクッと読める短編の怖い話 サクッと読める短編の怖い話

読み込み中...