
中編
地方のホテルにて
匿名 2日前
chat_bubble 0
4,020 views
これはつい一昨日体験した出来事です。
一昨日から昨日まで仕事でとある地方に出張していました。
事前に泊まるホテルの周辺をマップで見ていたので予想はしていましたが、コンビニが一軒あるだけで他にお店は何もない、非常に寂しい田舎の旧街道沿いのホテルに泊まりました。
自分と仕事仲間の2人、男同士での出張。
ホテルは古い小さな3階建てのホテルで、宿泊客は自分たちだけでした。
自分は古いものが好きなタイプなので、普段はホテルが古かろうが汚かろうがそれほど気にならないのですが、このホテルは部屋に入った時からなんだか落ち着かず、嫌悪感がありました。
掃除も行き届いておらず、前の客の毛などもたくさんあちこちにあり、かなり不快でした。
で。
ホテルに着いて一服して、酒でも仕入れに行こうと、二人で夜の街に出ました。
前述の通り飲食店はなく、仕方ないのでたまたま開いていた酒屋で酒を数本買って、ホテルの部屋で飲む気にならなかったのでぶらぶら歩きながら二人で酒を飲み、ホテル近くの神社の境内にあるベンチでしばらく談笑していました。
その時ふと視界の隅で何かが動いたのです。
手水舎のすぐ横あたり。目をそちらに向けると、その何かが手水舎の裏にさっと隠れたように見えました。
夜なので神社は真っ暗です。手水舎のあたりはぼんやりと街路灯が照らしていました。
「今、なんか見えたんだけど」
「え!俺も見えた。あの辺でしょ? あの手洗うところの横」
なんと、同行者も同じものを見たというのです。
それから二回も、同じことが続きました。
いよいよ気になったので「俺、ちょっと見てくる」と言って、手水舎の裏をのぞき込んでみました。しかしおかしなところは何もない。当然何かが潜んでもいない。
自分たちは幽霊だなんだと面白半分で言い合いながらホテルに戻りました。
ホテルは一人一部屋ずつあてがわれていたので、それぞれの部屋に戻り、寝ることにしました。
部屋が、やっぱりどうにも薄気味悪いのです。
普段出張で泊まるホテルではあまり感じない、なんともいえない嫌悪感がありました。
私は普段ならホテルで寝る時は部屋を真っ暗にするのですが、なんとなくこの部屋で真っ暗にするのは嫌で、入口付近のライトだけつけて、半分明るい状態で寝ることにしました。
仕事で疲れてもいたので、あっと言うに間に眠りに落ちたのですが・・・
突然テレビの音で目が覚めまし
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(0件)
コメントはまだありません。