
長編
コピペ サリョじゃ!
匿名 1時間前
chat_bubble 1
34,850 views
け、周囲の車道は大きく迂回するかそこで行き止まりになるかしているんです。
唯一このY字路と、そこから分かれた毛細血管のような複雑な小道だけが、そこの交
通手段となっています。
気味が悪いので地元の人間である学校の先輩に訊いたところ、この一画には昔、い
わゆる部落があったそうです。それだけではなく戦時中に何か忌まわしい事件があっ
たらしく、部落自体は終戦前になくなったのだとか(その事件の内容はタブーとされて
いるらしく、先輩も知りませんでした)。しかし地元の人間も忌諱して、その後もずっと
その土地には手をつけず、20年になってようやく外から来た人間が住み始めたのだ
とか。
いったい部落で何があったのか。「サリョ」というのは何なのか。気になりますが、先輩
やM君の忠告もあり私はそれ以上調べることを止めました。みなさんも、もし兵庫県
の某有名暴力団本部のある都市に行かれることがあれば、気をつけてください。何故
か主な車道が途切れたり迂回しているからと言って、むやみに近道しないように。
209 本当にあった怖い名無し sage 2005/06/08(水) 19:13:07ID:Fv+k0VGi0
>>188
……もしかしてその部落、朝鮮系じゃないか?
「サルリョジョ(助けて)」という韓国語があるんだが、ルの発音が日本語
に比べて弱いためか「サリョじゃ」とも聞こえるんだこれが……
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(1件)
- うーん。愛だねー!あ