本当にあった怖い話

怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。

長編

真夜中の学校

匿名 3日前
怖い 736
怖くない 594
chat_bubble 3
31,832 views
これは中学2年の時の話。 俺たちのクラスは出し物を決める時期が遅く、 文化祭の前日になっても完全に準備を終えていなかった。 そこで仕方なく、話のわかる若い英語の先生に頼み、 夜学校の戸締まりが終わった後で、 一階トイレの窓だけ鍵を開けておいてくれるように頼んだ。 明け方そこから進入し、 本番までの間に最終準備を済ませてしまう計画だったのだ。 正式な集合時間は5時だったが、俺は自分の仕事が大分残っていたので、 幾人かの友達と3時に教室で会うように約束していた。 しかし、俺は2時半少し前には学校に到着した。 校舎を見上げると灯りが点いていなかったので、 俺が一番乗りなのがわかった。 俺は予定通りトイレの窓から侵入した。 校舎の中は灯りが無く暗かったが、 月明かりでほんのり照らされ、案外周りがよく見えた。 懐中電灯は持っていなかったが、特に不便は感じなかった。 俺は階段を静かに上がった。 そして2階廊下の端に立ったとき、 廊下の向こうに何かあるのが月明かりで見えた。 ・・・人? その人は頭をこちら側に向け、うつ伏せに倒れていた。 白いワイシャツ。 右手は胴に揃え、左手はこちらに向かって差し出されてはいたが、 力無く廊下に投げ出されていた。 肩幅などから男であることはすぐにわかった。 顔は床に突っ伏しているため見えなかったが、髪型の雰囲気から、 俺には鍵を開けておくよう頼んだ英語の先生に思えた。 何があったのだろうか。 俺は助け起こそうと思い、先生へ向かい小走りに駆けた。 しかし数歩、走ったところで立ち止まった。 なにか違和感があったのだ。 なんだろう。 俺は目を細めた。 すると確実ではないが、何がおかしいのかおぼろげながらわかった。 細部がどうもハッキリとしないのだ。 なんというか、不思議と現実感に乏しかった。 そして窓枠の影。 月明かりで廊下には、窓枠が順次影を落としていたのだが、 ワイシャツの上にあるべき影が無かった。 それが違和感の原因だったのだ。 そして俺は気が付いた。 先生はゆっくり動いている。 それは窓枠の影でわかった。 手の先にある影が、ゆっくりと体の方へ移動していた。 もちろん窓が動いているわけではない。 先生がこちらへ向かって移動しているのだ。 しかし手も足も動いてはいなかった。 ゆっくりと、そのままの姿勢でこちらへすべって来る

この怖い話はどうでしたか?

f X LINE

chat_bubble コメント(3件)

  • 倒れてた人見捨てたの?ヒトゴロシ
  • 飛び降りした人!?
    新耳
  • そいつが何だったのかはわからなかったんだ??
    _
0/500

お客様の端末情報

IP:::ffff:172.30.1.243

端末:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)

※ 不適切な投稿の抑止・対応のために記録される場合があります。

grid_3x3 話題のキーワード

search

サクッと読める短編の怖い話 サクッと読める短編の怖い話

読み込み中...