アイツを再び目にしてからさらに4日が経った。 当たり前かも知れないが首は随分良くなり、まだ痕が残るとは言え明らかに体力は回復していた。 熱も下がり身体はもう問題が無かった。 ただ、それは身体的な話でしかなくて、朝だろうが夜だろうが関係無く怯えていた。 何時どこでアイツが姿を現すかと思うと怖くて仕方無かった。 眠れない夜が続き、食事もほとんど受け付けられず、常に辺りの気配を気にしていた。 たった10日足らずで、俺の顔は随分変わったと思う。 精神的に追い詰められていた俺には時間が無かった。 当然、まともな社会生活なんて送れる訳も無く、親から連絡を入れてもらい会社を辞めた。 (これも後から聞いた話でしかないのだが…、連絡を入れた時は随分嫌味を言われたらしい) とにかく、何もかもが怖くて洗濯物や家の窓から見える柿の木が揺れただけでも、 もしかしたらアイツじゃないかと一人怯えていた。 S先生が来るまでには、まだ二週間あまりが残っていた。俺には長すぎた。 見かねた両親は、強引に怯える俺を車に押し込み何処かへ向かった。 父が何度も「心配するな」「大丈夫だ」と声をかけた。 車の後部座席で、母は俺の肩を抱き頭を撫でていた。 母に頭を撫でられるなんて何年ぶりだったろう。 (当時の俺にはだが)時間の感覚も無く、車で移動しながら夜を迎えた。 二十歳も過ぎて恥ずかしい話だが、母に寄り添われ安心したのか、久方ぶりに深い眠りに落ちた。 目が覚めるとすでに陽は登っていて、久しぶりに眠れてすっきりした。 実際には丸1日半眠っていたらしい。 多分、あんなに長く眠るなんてもうないだろうな。 外を見ると車は見慣れない景色の中を進んでいた。 少しずつ、見覚えのある景色が目に入り始めた。 道路の中央に電車が走っている。車は…長崎に着いていた。これには俺も流石に驚いた。 怯え続ける俺を気遣い、飛行機や新幹線は避け車での移動にしてくれたらしい。 途中で休憩は何度も入れたらしいが、それでもろくに眠らず車を走らせ続けた父と、 俺が怖がらないようにずっと寄り添ってくれた母への恩は、一生かけても返しきれそうもない。 祖父母の住む所は長崎の柳川という。 柳川に着くと坂道の下に車を停め両親が祖父母を呼びに行った。 (祖父母の家は坂道から脇に入った石段を登った先にある) その間、俺は車の中に一人きりの状態になった。 両親が二人で出ていったのは足腰の悪い祖母やS先生の家に持っていく荷物を運ぶのを手伝うためだったのだが、自分で 「大丈夫、行って来て」 なんて言ったのは本当に舐めてた証拠だと思う。 久しぶりに眠れた事や、今いる場所が東京・埼玉と随分離れた長崎だった事が気を弛めたのかもしれない。 車の後部座席に足をまるめて座り(体育座りね)、外をぼーっと眺めていると急に首に痛みが走った。 今までの痛みと比較にならないほど、言い過ぎかも知れないが激痛が走った。 首に手をやると滑りがあった。…血が出てた。 指先に付いた血が、否応なしに俺を現実に引き戻した。 この時、怖いとか、アイツが近くにいるかもって考える前に 「またかよ…」 ってなげやりな気持ちが先に来たな。もう何か嫌になって泣けてきた。 分かってもらえれば嬉しいけど、嫌な事が少しの間をおいて続けて起きるのってもうどうしようも無いくらい落ち込むんだよね。 気持ちの整理が着き始めると嫌な事が起きるっては辛いよね。 この時は少し気が弛んでいたから尚更で、 「どーしろっつーんだよ!!」 とか 「いい加減にしてくれよ」 とか独り言をぶつぶつ言いながら泣いてた。 車に両親が祖父母を連れて戻って来たんだけど、すぐにパニックになった。 何しろ問題の俺が首から血を流しながら後部座席で項垂れて泣いてるからね。 何も無い訳がないよな。 「どうした?」 とか 「何とか言え!」 とか 「もぅやだー」 とか 「Tちゃん、しっかりせんか!!」 とか 「どげんしたと!?」 とか 「あなたどうしよう」 とか。 この時は…思わず 「てめぇらぅるっせーんだよ!!」 って怒鳴ってしまった。 こんな時に説明なんか出来るわけねーだろって、てめぇらじゃ何も出来ねぇ癖に…黙ってろよ!とか思ってたな。 勝手に悪い事になって仕事は辞めるわ、騙されそうになるわ… こんな俺みたいな駄目な奴のために走り回ってくれてる人達なのに…。 今考えると本当に恥ずかしい。 で、人生で一度きりなんだけどさ、親父がいきなり俺の左頬に平手打ちをしてきた。 物凄い痛かったね。 親父、滅茶苦茶厳しくて何度も口喧嘩はしたけど多分生まれてから一回も打たれた事無かったからな。 (父のポリシーで子供は絶対殴らないってのは昔から耳タコだったしね) で、...