怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。
あんたのおじいちゃん亡くなったで。 受話器を置いたオカンの顔がみるみるうちにしわくちゃになっていくのをまだ小学生低学年の俺は傍観するしかなかった。 棒立ちになりながらも、じいちゃんとの思い出が走馬灯のように脳内でスロー再生されてゆく。 翌日学校を休み、車で兵庫~鹿児島間をトイレ・昼食以外は...
みんな一度はきいたことのあるコレを書いときます。 さっきこれを見つけて、シャレにならないくらい怖かったので。。 これで何かあったらここに書いてね。>ALL 時は第二次世界大戦の日本敗戦直後、日本はアメリカ軍の支配下に置かれ各都市では多くの米兵が行き交う時代でした。 ある夜、地元でも有...
前職が前職だったので、不思議な話を聞く機会はそれなりにあった。老若男女問わず、「こんなことがあったんだが、なにもしなくて大丈夫か」、「あれはいったいなんだったのか」等を寺にたずねに来る人は多い。 住職が上手く煙に巻いて安心させて帰らせたり、忙しいときはまともに取り合わなかったりもしていた。そ...
文章力がないですが すいません。T^T そして父に聞いた話で、 多少、いや大分曖昧なとこもあります (いつぐらいとか、場所とか) これは父が若い頃に実際に体験した話です。 父は北海道生まれで 18の時に就職し兵庫県に来て、 母と結婚し4人の子供を持ちました。 その体験は1人目の兄が生まれ...
14: 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:2003/02/13 13:06:12 ID:000000000 最近、保育園で保母さんをやってる友達に聞いた話。 その子が行ってる保育園ってお寺がやってるとこで、すぐ近くにお墓があったりする。 お墓に子供が入っていたずらしないよ...
兵庫県山系を、車でドライブするのが好きで良く意味も無く走らせています。 走りながら明日の仕事の残りをどう片付けるか?または、音楽を聴きながらストレスを忘れるように山の風景や田んぼをボーと見ながら運転すると癒されるんです。 そんな山道でも僕のお気に入りの道があります、地元から20分ほ...
タイトルにありますが、これは私が体験した、変な、奇妙な本当の話です。 私は当時、兵庫県神戸市は東灘区とゆう場所で一人暮らしをしていました。 その日はいつものようにjrの高架沿いを西へ、六甲方面に自転車を走らせていると、向かい側、私の進行方向から黒い大きな三角の物体がコチラにむかってくるの...
188 1 sage 2005/06/08(水) 15:12:30 ID:T8/BXARX0 2年ほど前のことです。いつものようにデートのあと、付き合っているM君に下宿まで 送ってもらっていました。M君は自称霊が見える人で、当時私はあまり信じていなかっ たと言いますか、そのことについて深く...
これは私が体験した話です。 初投稿なので怖くないかもしれませんがご了承ください。 六年生の春、私は兵庫県のA市に引っ越してきた。幸い学校では友達はすぐにでき、早く馴染めることができた。 A市は山や川があるのどかな町で、みんながいつもニコニコしてた。だけど、そのニコニコがなぜか私は怖く感じてい...
97 :本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 04:44:11 ID:ksSExR0r0 2008年の8月の終わり頃、一週間ほど夏休みが取れたので兵庫県の実家に帰省しました。 ある日、叔父(父の弟)に頼まれた簡単な仕事の手伝いを終え、二人車で帰路につきました。 時刻は夕方で、...
これは、私のお母さんが体験した話。 (一人称の本人目線で描きたいと思います。) 兵庫県の六甲山でドライブをしてた時の出来事。 旦那の運転する車の助手席でボーっとしててん。 前の方に山あるやん。そこになモンペ着て頭巾被ったおばあちゃんが座ってんねん。 目はなタヌキみたいでゾッと鳥肌たったわ...
ある夜のバイトから帰宅中のことでした。 いつもと同じ道で家に向かって自転車に乗っていました。もうそろそろ家に着くという所で前方からタクシーがこちらに向かって走ってくるのが見えました。いつもならただそれだけの事なのですが、その時はすごく違和感があり、その違和感のせいかタクシーから目が離せませ...
私が体験した実話です。 私は大阪で両親と妹と4人暮しをしていました。 毎年、長期の休みになると母方の祖父母の家に泊まりに行くのがお決まりでした。 私も祖父母が大好きだったので泊まりに行って帰る時に駄々をこねるくらいでした。 小学2年生の時、祖父母が兵庫県の姫路に引っ越しました。 引越し先はもの...
先日、投稿した友人Kの体験談パート2です。 ぜひ「祖母の家で見た怪異」もご覧ください。 これは、私の友人であるKが体験した話です。 Kくんのおばあちゃんの家は大阪市内の淀川沿いにあるCという地域にあります。 淀川の下流ということもあってか、昔は船着き場に水死体が流れ着いたりすることもあり、水...
これは2024年8月にあった実話です。 土砂降りの雨の日の事でした 私は仕事と私用の為その日は滅多に乗らないタクシーを利用しました。 アプリでタクシーを配車し、数分待ったところですぐにお迎えに来ていただけました。 雨も酷かった為、車内に乗り込むと 運転手の方の奇抜な服装に目が止まりました 夏...