怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。
(作り話ですいませんごめんなさいm(;。_。)m) ある日私の友達りなとひなたとミクは、 久しぶりにグレープを食べに行こうとりなが言い出した。12時に公園の前で集合をする約束をしたがひなたは、遅れてしまった。12時40分に着いたがりなとミクは、なかった。 りなに電話をしたら「今日は、無理に...
昔ヤッたセ○レの話。 大学出て働き始めた頃、同じ大学出の友人Aが旅先で引っ掛けた女の子と同棲することになったって嬉しそうに言ってきて、別な友人Bと家にお邪魔して会った。 彼女はちょっとあざと可愛い感じで愛嬌があり、いわゆる若い男に受けるタイプだね。AVでいうところのミニマムキュート。料理...
あるマンガでのお話。。 ----------------------------------------------------- ある女の子がミッ●ーマ●スの編みぐるみをもらう。 女の子は大切にするが、成長するとともにその編みぐるみに興味をなくして 邪魔になり部屋に吊るす。 編みぐるみ...
みみくい様 157 1/4 sage 2013/11/24(日) 18:57:28.65 ID:1o74vSj80 みみくい様の呼び出し方(自己責任) ・参加者は全員前の日に寺社・教会などに行ったり風呂に入ってはいけない。 ・私語は厳禁 ・呼び出し参加人数分の人形をセロハンテープで作...
AくんBくんCくんがいました。 (以下abc) aの性格《うるさい。怖い話大好き。心霊スポットによく行く。》 bの性格《怖がり。カメラが大好き。モテる。》 cの性格《いつも呪文を唱えてる。キモい。》 です。 a「おい、あそこ、出るらしいぜ」 c「あそこってどこ?」 b「出るって何が?」 a「...
お盆の送りの日、昼間は墓参りに行き夜は地元の友達と2人でよく出ると言われるA屋にある砂浜へ行った。友達の名前をAとする。砂浜と言っても昼間は海水浴場で家族連れが多いぐらい有名なところだ。 Aは昔から霊感があり、よく見かけたり付きまとわれたりしてるらしい。そいつの上司に結界?を張れる人がいる...
警告 この話は自己責任でお読み下さい。 この話を読んで何か起こったとしても、一切責任はとれません。 もう一度警告しておきます。 これは自己責任でお願いします。 * この話を読む前に次のことをしてくれるとうれしいです。 1、 左足のすねを触ってください。 2、 触ったまま目を閉じ...
※自己責任でお読みください。責任は一切負いません。(聞くと呪われる系の話) もう、20年も前に聞いた話になるだろうか。有名な話なのでオッサンは知ってる人多いのでは? とある、結婚を控えた男女が居た。その男女は、女性の田舎に挨拶に帰るため 夜中、車を走らせていた。夜中の山道、真っ暗で見...
これは、僕が金縛りにあった時の話です。 怖い…というよりも、不思議だな…みたいな話ですので、それでも良い方はお読みください。 ある夜、僕は夢を見ました。 真っ暗な中に太い木の幹が浮いているんです。 真っ暗なはずなのですが、木の幹が浮いてるところは白く、ぼんやりと光っていまし...
正直、自分でも不思議で気持ちが悪い体験だったと思うだけで怖いかと聞かれると微妙なお話かも・・・。 説明も下手です。 上記を承知してお読みください。 中学生のころの話です。 兄弟が多かった私は子供部屋を弟と二人で使っていました。 ある日、遊園地を弟と回っていた私は「お化け屋敷に行...
最初にお断りいたしますが、 霊などが出てくるような所謂怪談では御座いません。 私が体験した不思議な話になります。 以上をご了承いただき、お読みくださればと思います。 私が1歳になるかならないかの頃、 両親が離婚しまして。 私の親権は、 どうやら祖父がお金でも積んだのでしょう、 父親が取りまし...
この話は、私、コオリノ本人が体験した話です。 思えばこの体験を期に、私は怪談というものに興味を持ち始めたのかもしれません。 初めに言っておきます。この話には霊などといった類はでてきません。多分……違うと思います。 偶然の産物。 私はそう思う事にしています。 それでは、お読みください。...
はじめに。この物語とは関係ないので、面倒な方は読み飛ばしていただいて構いません。 『本当にあった怖い話』のサイトでこんなことを言うのもどうかと思われるかも知れませんが、あえて一言。 「事実は小説よりも奇なり」なんて言いますけど、「本当にあった」心霊体験なんてそれほど怖くないものがほとんどなん...
これから夏になり、心霊番組や怪談イベントなどが増えてくると思いますので、注意喚起として書かせていただきますね。 以下は私の友人Aの体験談になります。 Aは既婚者で、仕事はフリーのデザイナーをしております。 お昼は家事、深夜には仕事の作業をしていたため、眠る直前までパソコンのモニターを凝視...
俺は登山をする。歩くときは10時間くらい山中にこもってたりもする。 最初は暇な日常を彩るスパイスくらいに考えていた登山も、かれこれ10年近く続いている。とくに三重県と滋賀県の県境を南北に貫く鈴鹿山脈は、すっかりホームグラウンドになった。 それでもなお、しばしば考えられないようなミスをす...
霊をたまに見るようになってから一年余り。 中学生のころの話です。 またまた長くなってしまいましたので、お時間ある方だけお読みくださいませ。 夏休みでした。 私たちはその夜、友人たち数名と近所の小学校のグラウンドで花火をしていました。 田舎でしたので小学校の周囲は人家や商店がちらほらある程度...
冷戦が1990年代初頭にソビエト連邦の瓦解と同時に事実上幕を閉じ、全世界を巻き込む核戦争の脅威はなくなったかのような雰囲気が蔓延している。本当にそうだろうか。 核軍縮は一応続いているものの、アメリカ・ロシアともに万単位の核弾頭をいまだに備蓄しており、それらは広島・長崎に投下された原子爆弾...
中国大陸発の新型コロナウイルスが猛威を振るっている。 WHO(世界保健機構)は押っ取り刀で対策を練り、厚労省事務次官は訳知り顔で日本の検疫体制の強固さをくり返し主張する。 嗚呼すばらしき哉、21世紀の疾病対策。 しかし彼らは根源的な部分を見落としている。 そもそもなぜ、中国大陸から...
最初コレは,怖いというより悲しい感じです.では,お楽しみください♪ 初めて出会い,言葉にできない愛を知った…初めて手を繋ぎ守りたい音頭を知った…初めて唇を重ね永遠を誓った。それから日は流れ行き,確かに昨日で8年目。いつもの様な形式的な挨拶。いつもの様なごっこ遊び。いつもの様な無関心。同じ屋根...
これは実際に会った意味怖です…それではお楽しみくださいね♪ 私は去年東京に引っ越してきたばっかです…今年私の家にゴキブリが出ました私は,怖くて…殺せずにいましたお母さんがつかんで頭を引きちぎったんですけどまだ生きていましたそれからどこに行ったのかわからなくなり忘れていた頃にゴキブリがすごく大...