怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。
これは私が小学生だった頃の話です。 その日、私達は図工があって、図工室で作業をしていました。 図工の時は、他の授業よりも早く片付けをして休み時間が長くなるので、トイレに行きたかった私はラッキーと思いました。 ですが、私の友達はこう言うのです。 「もう、私ガマン出来ないよ…先生に言ってト...
最初に言っておきますが、この話はあくまでも噂です。 とある小学校の図工室の掃除をしていた、Kさん。 Kさんは、凄く働き者で皆から頼られていました。 Kさんともう一人の掃除分担のTさんは、ほとんど掃除をKさんに任せていました。 やるとしたら、ほうきです。 でも、ちゃんとやらずに侍ごっこをし...
今回が初めての投稿になります 文章力がない、読みずらい、何年も前のことで記憶があやふやな部分があります その時はすみません そして、今回の話は、怖いというより不思議系なのかな?と思いますので、怖い話を期待しないこと、前置きの話が長いことが、注意点です (実際怖くないので、暇な方はどうぞ!) ...
それは僕が小学校5年の時だった マンション住まいで7階に住んでいた ある日僕は小学校から帰りエレベンターで7階へと上がる。7階に着くと一人のマスクをした男とすれ違った。バッと肩が当たり「すみません」と言ってエレベンターを降りた。 家に帰ると母に「肩に絵の具がついてる」と言われた。だがその日図...
僕の友達の未来(仮名)君は幼少期、他の子どもと同様にサンタクロースを信じていた。 ただ、それも小学生にあがると、いささか懐疑的になっていった。 「両親がね、厳しかったから」 両親とも県の役所に勤めるガチガチの公務員でとても厳しかった。 なので、クリスマスプレゼントに可愛いお人形が欲しいをお願い...
私が小学校の頃の話です。 6年生。ちょうど10年前の事ですね。 私の小学校の図工準備室には、 「4-2清原」と書いてある、自画像? のような彫刻刀で掘った版画がありました。 やはり、小学校ですから。 いろんな噂がありますよね。その中の一つ、 「清原さん」と言うわけです。 クラスメイトや、他の...
俺が高校生の頃の話である。 俺は日本海側の海沿いの町で生まれ育った。 町の外れに、数年前に廃校になった小学校があった。そこは4階建てで、団塊の頃は沢山の子供がいたんだなあって思うくらいの大きな校舎だった。 夏休みのある日、悪ガキだった俺たちは廃校で肝試しをしようってなった。 その場に集まった...
俺の通っていた小学校は、校舎の端に体育館があり、2階に体育館、1階に図工室や音楽室などの実技教科の教室があった。 普通教室と体育館は2階の通路で繋がっているため、体育館のある棟の1階は図工室等に用がなければあまり立ち寄らない場所だった。 体育館の1階はなぜか床や壁が古めかしい感じで、よく言えば...